fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

階段落ち アゲイン!(^^;

スクちゃん コロリン スットントン!


と・・・・・・・・・

階段落ちしますた。(@△@;;
舌をペロペロするので口の中をチェック
レスキュー レメディを2回飲ませて、病院へ

主治医の先生がお手すきだったので直ぐに治療室へ

暫くして呼ばれたので普段入ることのない場所にお邪魔虫

スクは酸素室に入れられていました。

こちらを見て、出せ!出せ!と前足(左)でドアをカリカリ

先生曰く

出たくてジャンプします。
階段から落ちてジャンプは・・・・・・・

元気ってことっすね( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

右の犬歯の部分から少し血が出ていました。
それを気にして舌がペロペロだったんですね。

結局、歯を消毒して、

ついでにお耳の掃除をして ←やりたかった

ついでに皮下点滴をして  ←やりたかった

帰りますた。←何しにいったんだっ

2、3日は注意深く様子を見ますが、今は疲れてブ~ ブ~寝ています。

階段からは落ちないようにバリケードがあるのですが、
隙間をグイグイ押して破りますた。←ば~ちゃん なのにぃ(><)

二度とこのような事がないように対策を考えまふ←考えちゅぅ 

さて pawpwa clubさんからサプリメントが届きました。

09101601
左:Hop Step Jump (関節用)

ウバウルシ・チャンカピエドロパウダー・クランベリー濃縮果汁・
マーシュマロゥルートパウダー・Lメチオニン・コーンシルクパウダー・
ビタミンC・ダンデリオン・オリーブリーフ・アシドフィルス乳酸菌
その他の成分:ビール酵母・マイクロラインセルロース・二酸化ケイ素・
スモークフレーバー・ステアリン酸・ベジタブルステアリン酸塩

右:Cardio Heath(心臓用)

Lタウリン・Lカルニチン・DMG・EPA・ビタミンE・CoQ-10・γリノレン酸・葉酸・
マグネシウム・ポタシウム・セレニウム・ライスパウダー・ベジタブルステアリン酸塩

こちらが気に入った理由はハーブが入っていないこと
ハーフはチンキ タイプのシニア ブレンドを飲ませているので
過剰摂取にならないからでござりんこ

そしてプレゼントのドルフィンのペンダント ヘッド(白)

09101602
こちらは去年の冬に購入した電子レンジでチンして
ぽっかぽっか 湯たんぽ(2個目)

今日は階段落ちしたこともあり、体が必要なら使うだろうと
この秋 初めてチンしてみました。

091016
バスタオルの下に入れているので見えませんが、使ってまふ

尚、本日の階段落ちは病院に連れて行きたかったMegの
陰謀だと囁かれております。←かもね?!(^◇^;

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



[ 2009/10/17 18:19 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)
タイトル見てびっくりしてしまいました(><)
その後スクちゃんいかがですか?
でもパワーがあるって事ですよねぇ~(でも危ないし^^;)
うちの仔...先週また歯根膿瘍再発で(泣)同じ所が腫れてただいま血膿と闘っております(汗;)

抜歯...全身麻酔...主治医は麻酔が出来る身体状態だけど積極的には薦めないし。今回も局部麻酔で処置して貰いました。
ハア~悩む^^;

うちにもドルフィンちゃん、いっぱいありま~す(笑)
[ 2009/10/18 15:51 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286Andymamaさん

> その後スクちゃんいかがですか?

はい 元気に走り回っています(^^;
驚かせて申し訳ありません。

> うちの仔...先週また歯根膿瘍再発で(泣)同じ所が腫れてただいま血膿と闘っております(汗;)
>
> 抜歯...全身麻酔...主治医は麻酔が出来る身体状態だけど積極的には薦めないし。今回も局部麻酔で処置して貰いました。
> ハア~悩む^^;

麻酔だけは・・・どうなるか・・・わからないので・・・・
スクの歯は抜けてしまいましたが、Andy君はまだ持っているんですね。
どうしたいか本人に聞きたいですよね。←いつもそう思う

って・・・・11月5日にはアニマルコミニケーションの方と対面シェっションを
するのですが・・・・(苦笑)

良い方向に向かいますように。

>
> うちにもドルフィンちゃん、いっぱいありま~す(笑)
[ 2009/10/19 06:45 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: