fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

これからも小さい奇跡を起こしてみせる

鍼灸治療31回目
5月から鍼灸治療を始めて、初めて2週間空いての治療
でした。前回左足に鍼を打っていただいてから公園で
走れた状態がどうやら2週間は継続できるように思えます。

今回はソレを踏まえて、左右の足にも鍼を打って頂きました。

ホメオパシーは先生にメールで状態を報告しているので、
その時にあわせたものを処方して頂いております。

次回の24日(土)の後は1ヶ月空くので、ホメオパシーも
1か月分になります。関節は『動き出しが辛い』場合と『歩いて
いる時に辛くなる』場合では処方する種類が違ってきますが、
両方を交互に使うのが効果的だそうです。

今回のレメディは後者の症状のもの。
24日には関節の為に2種類を頂くことになる予定です。

耳(と目)のホメオパシーも前回とは違うものを処方して
くださいました。

スクウィークには主治医と千田先生と、常にお二人の先生に
見守っていただいているという心強さがあります。

人間の鍼灸治療の先生のお言葉にもあったのですが、
台風が来ていたりして気圧が変化すると、昔の古傷が
痛んだりするそうです。個々の弱い(体)部分が影響を
受けるらしく、健康体の子供だと性格に影響がでて癇癪を
起こしたり、親に逆らったりするのですって。

スクのマラセチアがムクムクと動き出したと思ったら、
アトピーの妹殿(軽度ですが)があそこがかゆいぃ~と
騒ぎだし、自分はめまいで起き抜けに部屋がグルグル
回りだしました。←自律神経なのよっ(^△^;←頭が弱点らしぃ

解毒はこれからも続けます。

気管支虚脱で石灰化し潰れていた気管が広がってしまったように。
MRIでは映らなかった脳下垂体のウルトラチビチビ腫瘍が無くなって
しまうようにと祈りながら。

いつか敗れる戦いではありますが、その前にまだまだいくつか
小さい奇跡を起こしてみせます。スクウィークと共に。

S

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ご無沙汰しちゃいました(^ω^)
こんにちは(*^_^*)

小さな奇跡、私は信じていますよ♪
スクちゃんが今まで起こしてきた奇跡を私は見ていますから!

1か月に1度になるのですね。
先生はお元気でしょうか?
最期にあんな素敵な先生にみて頂けた事
私はとても嬉しくて(*^_^*)

これからもスクちゃんとMegさんを
ずっと応援してますよぉ♪

p(*^-^*)q がんばっ♪
[ 2009/10/13 13:56 ] [ 編集 ]
Re: ご無沙汰しちゃいました(^ω^)
v-286まあさん

こんにちはぁ~
おひさしぶりっこでございます。

> 小さな奇跡、私は信じていますよ♪
> スクちゃんが今まで起こしてきた奇跡を私は見ていますから!

ありがとうございます。
お調子者なので、ドンドン!ガンガン!行かせていただきます。(意味不明)

> 1か月に1度になるのですね。
> 先生はお元気でしょうか?

風邪もすっかり良くなられて、頑張っておられます。
日曜日はビックウッドさんのパンフレットを持った帰られました。
ホメオハーブ食に興味をもたれたみたいです。
スクが癌の再発防止に食べていて好転反応が出た話をさせて
頂いたものですから。

勉強熱心です。

> 最期にあんな素敵な先生にみて頂けた事
> 私はとても嬉しくて(*^_^*)

獣医はお仕事。商売で、慈善事業ではないけれど、それでも
命あるものを診ておられると損得抜きで一生懸命になって
しまうのでしょうね。千田先生はそのお気持ちがより強い方の
ように拝察しております。

> これからもスクちゃんとMegさんを
> ずっと応援してますよぉ♪
>
> p(*^-^*)q がんばっ♪

ありがとうございます。
めちゃくちゃがんばりまふ!!!←力入りすぎっ(^^;

また来てくださいねぇ~~~~ らぶ
[ 2009/10/13 20:49 ] [ 編集 ]
奇跡、私も信じています♪
Megさんはこうやって一つ一つをきちんと分析されていて本当にすばらしいと思います!このことがまた一つの奇跡を生み出すのですね^^
関節の痛みの話も参考になります。
交互に使ってみるのがいいのですね。。
サンデーは歩き出しが痛いみたいです。でも調子がいいときでも長い距離歩いていたらだんだんびっこが目立ってきます。
なるほどな~と思いました♪
[ 2009/10/15 15:52 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286サンデーままさん

> 奇跡、私も信じています♪

そう!そう!信じてください。
信じる人は努力をしますから、きっと奇跡を起こせます。

> Megさんはこうやって一つ一つをきちんと分析されていて本当にすばらしいと思います!このことがまた一つの奇跡を生み出すのですね^^

り、りくつっぽいんです。(汗)
だた、こ~して理屈をコネコネしていると(自分の場合は)冷静になれるのです。(^^;

> 関節の痛みの話も参考になります。
> 交互に使ってみるのがいいのですね。。
> サンデーは歩き出しが痛いみたいです。でも調子がいいときでも長い距離歩いていたらだんだんびっこが目立ってきます。
> なるほどな~と思いました♪

やはり専門家(獣医さん)のご意見というのは一味違います。(笑)
サンデー君の足の痛みもよくなりますように。

それから関節用にサプリメントを注文しました。
ハーブが入っていないのが気に入りました。(笑)
ブログは情報交換の場にもなっていて、有難いと思います。
またサンデー君に会いにいきますね。*^▽^*
[ 2009/10/16 05:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: