fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

炊き込みご飯(スパミール)がリニューアルと新発売!(^◇^*

スクウィークはここのササミ ジャーキーとツナ ジャーキーが
大好きなので、そろそろ購入しなきゃぁ~~と、いつもの通り
HPを訪問。

スパミール(炊き込みご飯)がリニューアルされて100g入りの
小さいパックが発売されただけではない!種類も豊富になり
ますた。

シチュータイプも「ポトフ」や「ポタージュ」に「パスタ」まであります。(@@;


こちらはもう10年以上も商品の種類が殆ど増えることもなく、大量生産
できないので積極的には宣伝しないと聞いていました。←ちょっと昔のことだけど
即日発送や遅くとも翌日発送が多い中で、ネットで注文すると届くまで
最短で4日(関東地方)。土日が入ると6日かかるという「かたつむり」対応
でございます。受注生産ですから・・・

驚きでございます。(@@;

09100801
種類が豊富になった炊き込みご飯(スパミール)と新発売のポトフ
ササミ ジャーキーとツナ ジャーキー

昨夜会社の歓迎会に出席しまして、某氏のご愛犬が末期癌と
知りました。大変失礼な物言いではございますが、愛はあって
も知識や経験が豊富とはいえない(または積極的に知識を
得ようとはされない)と日頃から感じておりましたので、自分の
スタンスとかなりギャップがございます。

諦めるな!

って言いたいっすけど(自分なら諦めないとは口走りますたが)
お酒の席で重い話はあかんと思い、お話を聞かせて頂くだけ
とさせて頂きました。

ドライフードをふやかして口に流し込んでいると聞いて胸が
つまりました。届いたばかりのスクッピ~のご飯。次の購入
予定は1ヵ月後。それじゃぁ、間に合わないかもしれません。

余計なお世話かもしれないけれど、スパミールとポトフを
おすそ分けさせて頂きました。

食べてくれるといぃなぁ~~

病気と闘っているワンコが少しでも元気になり、幸せな時を
より長く過ごせますように。

091008
いつもの通り寝ているスクウィーク

09100802
珍しく起きているスクウィーク ←でもねむそう(^^;

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



[ 2009/10/07 08:25 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)
いつも思ってる事だけど家族なんだから...
エサじゃなくて愛する家族の一員のご飯なんだから...
何で可能性を探さないんだろう?
病気になっても何で今までと同じ物を与えてるんだろう?
キノコ類を煮てその煮汁をあげるとか、もし経済状況から高いサプリが買えないとしても、お金かけなくたって少しでもその仔の身体に良いものをあげられるのに...(悲)

そのワンちゃん、食べてくれるといいですねぇ。
少しでも痛みがなく長生き出来るように私も祈ってます。


[ 2009/10/08 22:48 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286Andymamaさん

> いつも思ってる事だけど家族なんだから...
> エサじゃなくて愛する家族の一員のご飯なんだから...
> 何で可能性を探さないんだろう?

やはりスタンスの違いだと拝察いたします。
人間の家族とは区別、いぇ 差別(←あたち的には)

でも、会社の人間に限っていえば・・・・
これがキッカケになってくれるかもしれないとも期待します。
スパミールとポトフと一緒に取り扱い説明書のコピーも
お渡ししました。身近にあれば読むであろうし、もし愛犬が
食べてくれたら、食のことも考えてくれるかもしれません。

病気でも捨てたりせずに看病されているのだから、キッカケ
があれば意識は変わるかもしれません。

自分がホリスティックに興味を持ったきっかけがあったように。

> そのワンちゃん、食べてくれるといいですねぇ。
> 少しでも痛みがなく長生き出来るように私も祈ってます。

首の所の癌が両目の上にも転移していると聞いています。
スクの小さい(5ミリ以下)のリンパ癌をどうやって見つけたのか
とお酒の席で聞かれました。色々想いが巡っているのかもしれません。

『お祈り』ありがとうございます。
一緒に祈ります。


[ 2009/10/09 21:56 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: