fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

鍼灸治療26回目

鍼灸治療26回目
半年経ちました。

足の麻痺はなくなり、背中の歪曲はあるものの順調です。
特別にここに書き残すこともなくなってしまいました。

9月には病院で血液検査、レントゲン、エコー検査を予定して
いますが、ストレスで足がヨロヨロにならなければ、10月は隔週に。
そして、11月からは月1回の現状維持へと移行させて頂こうと。
先生にご相談させて頂く予定です。←予定は未定だけれど

通常お薬は長くとも2週間分単位で処方されるので、鍼灸治療
が月1回になったら、千田先生の勤務先の病院までお薬を
取りに行くことにしようと思案しております。

白目が充血しているのが相変わらずで心配なので
アイブライトも試してみようと思います。

それから、咳に効果のあった「砒素」と「水銀」ですが、咳が
静まったので与えるのをやめても良いのだそうです。しかし
スクの場合は皮膚のトラブルがあるので、もう暫く飲ませる
ことにしました。

やはり要注意だった「鉛」と良好ではありましたが、「カドミウム」
に「アルミニウム」のレメディも飲ませてみたらどうやろか?

とも考えております。←先生に相談すっぺぇ~(^^;

健康上何も問題のない子がいるとも思えないので、力が入り過ぎ
ないように、ゆ~っくりと、でも、諦めないで病気と上手に付き合って
行こうと思います。

ワンコの苦手な夏はもうすぐ終わります。( v ̄▽ ̄) イエーイ♪




スポンサーサイト



No title
こんばんは♪
もうお休みの中ですね(*^_^*)

書くことがないくらいにスクちゃんの状態が良くなった事は
本当に嬉しいかぎりですね。

こたろーは問題ありありです(^△^;
焦っても仕方なし、私もゆっくりとのんびりと
病気と向かい合いたいと思います。
[ 2009/09/02 23:43 ] [ 編集 ]
Re: No title
v-286まあさん

おはようございま~~す!

> 書くことがないくらいにスクちゃんの状態が良くなった事は
> 本当に嬉しいかぎりですね。

まさか、こんな日が来るとは・・・しかも半年後に。
ラッキーでございました。

> こたろーは問題ありありです(^△^;
> 焦っても仕方なし、私もゆっくりとのんびりと
> 病気と向かい合いたいと思います。

ほぃ!ゆるゆると参りましょう。
スクが虹の橋を渡るまで、その時まで穏やかで楽しい犬生で
あるように。なるべくこの先トラブルが発生しないように。
発生したら、改善できるように。

油断せずに参ります。

お互いの【時】を頑張りましょう。
[ 2009/09/03 06:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: