fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

病は気から

奇跡の体験 アンビリパボー で紹介された
奇跡の水中ロボット

癌で余命半年の男性が水中ロボットを作っちゃうというのも
凄いけれど、癌の進行が止まっちゃうというのは本当に
アンビリバボー!


病気という言葉には「気」という文字が入っていて病は気持ち
から・・・・って本当なんだねぇ~と妹殿と感心いたしますた。

林さんは現在障害を持った方が乗ることができるロボットを
開発しているそうです。困難にぶつかって、それをぶち破って
得た自信なんでしょうね。

出来ないかもしれないなんてこれっぽっちも思わないんだろうなぁ~

病気にならなかったらできなかったであろうと言葉にする
姿が過日見た番組の全盲の女性の言葉に重なりました。

目が見えなかったから今の自分がある。
だから、強がりではなくて、それで(目が見えなくて)良かったと
思っていると。

他人からみたらどう転んだってハンディキャップだろうと思われる
状況を見事にプラスに転じさせるパワーが素晴らしく、そして羨ましい。
人間の幸せなんて他人には推し量れないものだと改めて感じました。

人間の心理状態や健康状態をそのまま受けやすい四足の子供達。

獣医さんではないからスクの病気を治してあげることはできないけれど、
これからも前向きなパワーを彼女に送り続けたいと思いました。

奇跡は起こすもの

誰もが起こせるものではないけれど、絶対やってみせる!
                 ↑
          信じる者は救われる(^◇^;


スポンサーサイト



[ 2009/07/18 19:15 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)
No title
こんにちは♪

これ私も見ました~♪
すごいなぁって思います。
前向きなパワー、私もこたろーに送り続けます!
スクちゃんにも送りますからね~♪
私のパワーすごいから。。。^^
[ 2009/07/20 15:39 ] [ 編集 ]
Re: No title
v-286まあさん

> これ私も見ました~♪
> すごいなぁって思います。

ですよね!!!!
本当に凄い!!!

> 前向きなパワー、私もこたろーに送り続けます!
> スクちゃんにも送りますからね~♪
> 私のパワーすごいから。。。^^

まあさんのパワー いただっきま~~す!

ここだけの話ですけれどね。
スクの皮膚の状態が酷くて、コートが簾状態だった頃。
ティ トリー テンクチャーという塗り薬を塗りながら一度だけ
泣いたこともあります。←女の子だから(笑)

それを乗り越えてしまいましたから。
その時より病気は沢山抱えているけれど、もう、なんでも乗り越えられる
と信じています。スクウィークをリニューアルさせてみせますわ。←バカっ
[ 2009/07/20 17:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: