fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

鍼灸治療19回目

鍼灸治療19回目
今回は足が随分良くなったので椎間板ヘルニアで皮膚が
固くなっている部分(患部)を中心に鍼を打っていただきました。

【皮膚が固くなっている】

という表現は西洋医学の獣医さんからは聞けないので
いつも面白いなぁ~と思いながら先生の言葉を聞いています。

*注射はデトックス(解毒)の効果も期待して

*肺の治療用のホメオパシー(ドイツから取り寄せたもの)

現在の一番の問題は「呼吸」
これについては主治医から最新のレントゲン写真をお借りすることを
お願いする事にしました。

今回先生にご相談させて頂いたのは

*電磁波の影響から体を守る

これについてはお部屋に置くタイプのものが良いかもしれないとのこと
でした。数万円するらしぃけれど、スクだけでなく自分も含むその部屋
にいる人間の体も守れます。

半永久的に使えるのならば高くはないずら・・・ (^^; ←どこの方言?

*排気ガスなどの空気などの汚染に常にさらされている環境で
それを体の外に排出できるホメオパシー希望

以上でございます。

Squeak090713
治療後、ツナ ジャーキー(ビック ウッド)を食べて爆睡

Squeak09071301
これから飲まされるハーブ(チンキ タイプ)、ホメオパシーと
病院で処方されたお薬

来週は20日(月・祝日)でございます。


スポンサーサイト



お疲れ様でございます♪
スクちゃんがドンドンと良くなっていくのが私もとても嬉しいです(*^^*)
それに励みになります!
こたろーも絶対に絶好調にしてみせるぞ~!
という思いが強くなります!!
こたろーが行ってる病院はレントゲンなどは貸せないと言われています(泣)
本当は千田先生にお見せしたいです(((^^;)

電磁波を防ぐのは置き型もあるんですね。
言われてみれば我が家も電磁波だらけの部屋だわ~( ̄▽ ̄;)
えらいこっちゃ…(--;)
[ 2009/07/13 22:54 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286まあさん

> こたろーも絶対に絶好調にしてみせるぞ~!
> という思いが強くなります!!

お腹の調子が良くなったみたいですね。
これは驚きです。
ホメオパシーって凄いと改めて思いました。
ただ、過去(10数年前)にもホメオパシーを処方されたこともあるのを
思い出すと。やはり、それが浸透してきたことによる獣医さんの
知識や経験の差があるんだろうなぁ~って思います。

勿論、千田先生の診断とチョイス。それから、より正確な判断を
して頂けるような情報提供をされているまあさんの努力もあると
思います。

> こたろーが行ってる病院はレントゲンなどは貸せないと言われています(泣)
> 本当は千田先生にお見せしたいです(((^^;)

来週病院へ行ってお願いしてみようと思います。
貸してもらえなかったら、スクは千田先生が勤務している病院へ行って
レントゲンだけとろうかと。バスで30分くらいなんですよ。


> 電磁波を防ぐのは置き型もあるんですね。
> 言われてみれば我が家も電磁波だらけの部屋だわ~( ̄▽ ̄;)
> えらいこっちゃ…(--;)

体に影響を及ぼしているであろう原因をひとつひとつ取り除いて
いけば少しずつでも変化がでてくると信じています。
[ 2009/07/14 06:30 ] [ 編集 ]
No title
スクちゃんがんばってますね♪

スクちゃんは椎間板ヘルニアの症状もあるのですか?
背中がまるくなってしまうのも、その影響なのかな。(ヘルニアの子は丸くなっていることが多いですよね)

それにしても、千田先生は本当に幅広くていらっしゃいますねー(Megさんもですが^^)
電磁波防止装置(数万円)気になりますね~( ´艸`)
[ 2009/07/15 11:09 ] [ 編集 ]
Re: No title
v-286ポーコさん

> スクちゃんは椎間板ヘルニアの症状もあるのですか?

ヘルニアあります!レントゲンに一箇所だけ白く映っています。

> 電磁波防止装置(数万円)気になりますね~( ´艸`)

ネットでしらべたら4万くらい・・・かな
でも家一件丸ごと・・・みたいです。(大汗)
[ 2009/07/15 19:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: