fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

(慢性)腎不全によさげぇ~?

マイナスイオン水というのを数年前飲ませていました。
希釈して飲ませるので以外とお高くはなかったです。
その年、皮膚のカイカイがかなり軽減されました。


が・・・・季節が移って涼しくなり、寒くなった頃にはすっかり
良くなってしまったので、それっきり 笑 (^^;

それほど高価ではない(希釈できるから)とは言っても、この年は
10本くらいは購入したので3万円くらい。
すくっぴぃ家計簿(←そんなもんあったのかっ)にで~~んと大きな
顔で鎮座しておりますた。

過去に体によさげだとスーパーで購入して飲ませていた飲料水の
お陰で尿に結晶が出てしまった経緯もあり、それ以来お水は
浄水器のもの。

ところがでございます。

お年寄りになってあちこち悪くなったので、やっぱり体の○○%を
占めるお水のことをもう一度考えてみようと思い立ったので
ございます。

よ~するに 実験 でございまつ。

腎不全の猫ちゃんが奇跡的に回復したというH4O
最低でも30本が注文の単位なので、どうしようかと迷いながら、あれこれ
ネットで調べていたら

遠藤犬猫病院

に辿り着きました。

こちらでは1本から販売してくださるそうです。

早速問い合わせをさせて頂きました。

スクウィークは慢性の腎不全で右側は機能していないとの
所見です。血液検査では正常値にすっぽりおさまっていますが、
半分機能していなんでっせ!←エコー検査でハーケン

血液よりは尿検査で先に解るそうですが、1月の時は
それもクリアーでございますた。

先日は尿検査はしませんでしたが、近いうちに採取したいと
考えておりまふ。後ろ足が良くなったお陰でふんばって
チ~~~ができるようになったものですから。(^^;

体質改善の一つの手段と考えております。

スクに奇跡が起こるかは謎でございますが、皮膚にも良い
らしいし、とりあえず飲むかを実験!!!←大好物 (笑)

先週 気管支の炎症からの発熱と咳に見事に打ち勝った
【オリーブリーフ】と【ビルベリー カレンデュラ】のハーブ達。

小さい奇跡は起こそうと思えば何度でも起こせると信じて
おります。その為には実験!←それかぃ

諦めない気持ちであろうと思います。
いぇ、諦められない気持ちがもてればだいじょうぶぃ!(*^◇^*v



スポンサーサイト



[ 2009/06/16 07:40 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)
No title
ハーブに即効性があるなんてびっくりです~
やっぱり適材適所じゃないけど、必要な時に必要な物ってのが大事なんでしょうかね
我が家もハーブは地道に続けていますが
効果はもしかしたら気のせいかな?ぐらいでした、が
心音に雑音が無いといわれて天にも昇るような気持ちでしたw

本当は色々やってみたいけど、信じない物は効果が薄いかも、
と思い他の物は試せていない状態です
(旦那君をどうしても説得できないのです T-T )
でも今使っているハーブはこれからも続けて行きたいと思ってます☆
[ 2009/06/16 12:52 ] [ 編集 ]
No title
Megさん、スクちゃん

こんにちは。
H40私も、以前「良さそうだな~」と思いながらも
少々、お高かったので買いませんでした~
しかも、30本が注文単位ってね~
合わなかったら・・・と思うとなかなか試せませんよね・・・

でも、一本から、購入できるなら便利ですよね~
そうそう、まずはお試しからですよね!
私も、今や「良いよ」と聞いたりすると何でも
試してみようと(以前なら、長い間悩みましたが)
よるの場合、悩んでる場合じゃないので(汗)
「よるに少しでも、効果があれば儲けもん」と
考えが変わりました(笑)

スクちゃんが美味しそうに飲んで、効果があればいいですね~!
[ 2009/06/16 14:14 ] [ 編集 ]
Re: No title
v-286さいさん

> ハーブに即効性があるなんてびっくりです~

凄いでしょう?(@@;
驚き桃の木山椒の木  でございます。

> 我が家もハーブは地道に続けていますが
> 効果はもしかしたら気のせいかな?ぐらいでした、が
> 心音に雑音が無いといわれて天にも昇るような気持ちでしたw

次回の検査の時も雑音が無いといいですね。
だとしたら、ハーブですよ!!!
そのようになる事を祈っています。

> 本当は色々やってみたいけど、信じない物は効果が薄いかも、
> と思い他の物は試せていない状態です
> (旦那君をどうしても説得できないのです T-T )
> でも今使っているハーブはこれからも続けて行きたいと思ってます☆

それって解ります。
うちでも鍼灸治療で、しかも出張!!!えぇ~~~?(~~;
って感じでしたから。

これだけ効果が見えている今でも時々何か言いたげでございます。
まぁ、お札が飛ぶように出てゆきますし、やはりホリスティック医療
に関しての認識不足というのでしょう。西洋医学の病院だと、なんだか
納得しているところもあるんですよねぇ~

家に来ていただくのとこちらから出向く(病院に)の違いもあると
思います。それにこの不況もあるし・・・・・

家族から不穏な空気を感じたときはフォロー!フォロー!

最終的には「この子は何を言ったって、やりたいようにやる」
と諦めてもらっていると思っています。

どちらもそれぞれ大変ですね。(^^;
がんばりましょう。
[ 2009/06/16 17:41 ] [ 編集 ]
Re: No title
v-286よるままさん

こんにちは!

> H40私も、以前「良さそうだな~」と思いながらも
> 少々、お高かったので買いませんでした~
> しかも、30本が注文単位ってね~
> 合わなかったら・・・と思うとなかなか試せませんよね・・・

あっ!やっぱり!

そうですよねぇ~
でも、買ってしまおうかと思っているところでハーケンしました。(笑)

> 私も、今や「良いよ」と聞いたりすると何でも
> 試してみようと(以前なら、長い間悩みましたが)
> よるの場合、悩んでる場合じゃないので(汗)
> 「よるに少しでも、効果があれば儲けもん」と
> 考えが変わりました(笑)

そう!そう!それで自分は良いと思います。
スクの場合もあまり考えて居られないし。
4本頼みました。
皮膚にもつけられるし、お風呂にも使えるそうです。
ジャブジャブした最後に「かけ水?」してもいいし。

> スクちゃんが美味しそうに飲んで、効果があればいいですね~!

4本丸ごとお風呂場行きにならないように祈ります。(^^;
[ 2009/06/16 17:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: