fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

リーグ戦ではミラクルを起こそう!

ナビスコの京都戦の結果監督と選手のインタビューを受けて。

【本当に良かった】と思う。


ちゅんそんが3試合連続でゴールを決めてくれた。
彼のブログの更新頻度が高くなっているところに気持ち
が現れていると感じるので、これが以前のようにコンスタント
になってくれば最高!

ミノルが2ゴール
彼の気持ちの強さはブラジル留学&愛媛と渡り歩いてきたこと
も影響していると思う。玉田選手と平山選手。自分が知っている
ブラジル留学経験者。お二人とも日本代表に呼ばれているから、
ミノルもきっと呼ばれちゃうかも。(^◇^*

そして新たにブラジルへ旅立つお二人も、将来先輩達のように
大きく飛べますように。

村上君のクロスのお調子が大変よろしくないのは山形戦をTV
で応援していたから了解でございました。京都戦はグラウンダー
で1アシスト。良かった!やれやれでごじゃる。

次郎ちゃんも祐三さんとのコンビで頑張ったみたい。
よかったぁ~~~ 

シュウもなんだかよさげである。

太田君も復帰1戦目で大車輪の活躍だったようでございます。

なにもかも上手くいきつつあるという時はこんなもん。(笑)

【本当に!ほんと~~に!良かった】と思うのはまだちょっと
先になるけれど、それでも通過点はきっちり通過しなければ
あかんでございます。

いきなりワープできないし (汗)

監督とインタビューの

「前略 ・・・・・チームの雰囲気自体は不思議なものでリーグ
では調子が良くないんですけどすごく雰囲気だけはずっといい
です。 ・・・・後略」

を読んでちょっとうるっときてしまいました。

不思議なもので・・・・すごく雰囲気だけはずっといいです。

そうですか・・・・

それはきっと「もう二度とバラバラになりたくない by 近藤きゅん」
という思いが充満しているからでしょう。サポーターも同じ思い
で応援できているからだとも思う。

決勝リーグにはまた連れて行ってもらえなかったけれど、
来年もあるじゃけん。まぁ、いいわ←おぃ

それに、こ~ゆ~崖っぷちのようなスリルとサスペンスが
大好物な自分としてはちょ~~~ワクワク ドキドキですた。

かる~くクリアーできるようになったら、それはそれが一番
だけれど、それ以外だったらいいよねぇ~~!コレ!(笑)

2006年の平塚の時のようにミラクルは起きなかったけれど、
でも、リーグ戦ではミラクルを起こそう!

20日のFC東京戦はとても大事な1戦になりました。
それがホーム日立台であることに感謝しつつ、全力で応援します。

皆さん、紙ふぶき!忘れないでね!*^◇^*
スポンサーサイト



[ 2009/06/14 08:07 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: