fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

菖蒲祭り絶賛開催ちゅぅ

皆さん こんにちわんこぉ~


Squeak09061302
今朝のテケテケ散歩 イン 水元公園(みずもとこうえん)

現在ここでは【菖蒲祭り】開催中

Squeak090613
こんなかんじ

Squeak09061301
こんなかんじ つぅ~

Squeak09061303
スクがアニマル コミュニケーターさんに伝えた【好きな場所】

池のある公園みたいなところ←公園ですからっ

現在この池には新種のボーボー蛙が生息中(新種は嘘)
けっこうでかい!
しかもボーボー鳴くので煩い

そんなわけで日に日に復活してゆくスクウィークでございます。

26日に3ヶ月振りに血液検査をしますが、こんな状況でも
きっと前回よりも結果が良いに違いないと信じて疑わない自分。

そして、結果が良ければもっと良くしようと思い。
悪いと一瞬血の気が引くものの、それじゃぁ、今度は何に
チャレンジしてみようかと思う。←要するに懲りない性格(^◇^;

という事で皆さん ごきげんよう *^◇^* 良い週末を!
スポンサーサイト



[ 2009/06/13 09:23 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)
スクちゃん、こんにちは~!
Megさん、鍼灸治療おつかれさまでした~!
今日は通電したのですね。
私の通っている病院は 通電ではなくお灸をします。せんねん灸とテルミー灸です。

脚の震え、引きずりはだいぶ改善して安心したのですが 血液検査したら腎臓で引っかかりました。

2~3か月ぶりの検査と思っていたらなんと半年以上経っていました~時間経つのが速すぎです。

できれば明日か火曜日に尿検査に行こうと思っています。

いろいろとご存じのMegさん、 イフというペンダントもご存じですか?

シナモン、昨夜ちょっぴり生モノ(刺身&生肉をティスプーン2つ位)食べたら今朝軟便でした。

スクちゃん、今頃ぐっすりかな~?

いろいろと参考になります、ありがとうございます☆


良い週末を~!
[ 2009/06/20 17:52 ] [ 編集 ]
Re: スクちゃん、こんにちは~!
v-286すずめさん

> 今日は通電したのですね。

通電しているのかわからないくらいに弱くでした。
体調を悪くしたからでしょう。

> 私の通っている病院は 通電ではなくお灸をします。せんねん灸とテルミー灸です。

ということは煙がモクモク?

> できれば明日か火曜日に尿検査に行こうと思っています。

血液検査でひっかかったというのは心配ですね。
誤差であると良いのですが。

> いろいろとご存じのMegさん、 イフというペンダントもご存じですか?

数年前に購入しました。
ここ数ヶ月はスクはこのペンダントを肌身離さずつけています。
お風呂の時も一緒に洗って乾かされる。(笑)

> シナモン、昨夜ちょっぴり生モノ(刺身&生肉をティスプーン2つ位)食べたら今朝軟便でした。

ちょっと心配ですね。
梅雨にはいったので体調を悪くしないように神経を使いますが、
頑張って乗り切りましょう!!!
[ 2009/06/21 05:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: