fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

ハーブの即効性に驚く (@@;

昨夜帰宅したらスクの様子がおかしい。
水を慌てて飲んで気管支にお水が入って吐き出す時のような
嫌な咳をしています。それが短い間隔で出ているのです。
ご飯も食べない、晩酌(ノンホモ牛乳)もしない、お水も飲まない。

やばぃ

熱をはかったら38.9℃
しかも「あっ!」というまに上がりました。(@@;

彼女の平熱は高くて38.1℃です。

病院は時間外。
夜間の救急病院は電話が繋がらない。

仕方なく鍼灸治療でお世話になっている千田先生にお電話。

手持ちのハーブから2種類を与えるようにと指示を受けました。

オリーブリーフ
ビルベリー カレンデユラ

**************************************************
【カレンデュラ(ポットマリーゴールド、キンセンカ) Calendula】

優れた収れん、殺菌作用があり、感染症やニキビの治療、皮膚炎
に効果的です。アトピー性皮膚炎にもステロイドの代わりに使います。
リンパの流れをよくするので炎症を抑える役目もします。
消化管、泌尿器系の炎症、潰瘍の治療に使われるハーブ。
**************************************************


どちらも消炎・解熱作用があるので1日2回が規定の量だけれど
それよりも間隔を短くして与えてくださいとの事。

9日 夜8時過ぎ 10時
10日 午前3時  5時 7時

合計5回与えました。

午前3時の時点で咳は収まっていました。
そして、今朝の体温は38.1℃

短い距離で、しかも途中で疲れてしまったようですが、散歩完了
排便・排尿もできました。

そして、今朝はできたてのホカホカ 牛レバーを1本食べ、ノンホモ牛乳も
少し飲めました。

母にお昼と午後3時にハーブを与えるようにお願いして出勤です。

今朝熱が下がっていなかったら病院へ行かなければならず、これは
スクにとってストレス以外のなにものでもないので、困ったよねぇ~と
昨夜家族と話をしていました。

夜のリラックス タイムに親切に対応してくださった千田先生に
感謝でございます。そして、ハーブというのは即効性があるという
事も実感として解りました。

これからは他のハーブも常備しておこうと思います。

尚、先生の診断は【気管支の炎症による咳と発熱】でした。

年寄りなので「肺炎」とか疑ってしまいましたよ。
暫く安静にさせてしっかり様子を見ます。
スポンサーサイト



[ 2009/06/10 08:35 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(7)
おつかれさまです~
すごいですね~!
何がすごい!って・・・
ハーブをストックしていること・ スクちゃんの体温をご自分で測れること・そして夜半3回 ハーブを飲ませたこと・ それで 出勤されたこと・・・・


体温、肛門で測っているのですか?

寝不足ではないですか?

スクちゃんが回復していますように。
Megさんが 今夜はゆっくり休めますように☆


[ 2009/06/10 20:52 ] [ 編集 ]
No title
ハーブって即効性はないのかと思ってました・・・
すぐに効果があるんですね~~~
もう、落ち着いてくれました?

[ 2009/06/10 22:20 ] [ 編集 ]
No title
Megさん、スクちゃん

こんばんは。
スクちゃん、しんどい思いをしたのですね・・・
もう大丈夫かしら・・・

ハーブって、スゴイのですね~
私はバッチフラワーのようにジワジワな物と
思っていました~
ハーブ療法の事は全然知らない無知な私なのですが
ハーブって、どうやって与えるのですか?
(基本的な事で、ゴメンナサイ)

ハーブの効果で、午前3時には咳がおさまって
良かったです!
今日は、スクちゃんもMegさんも
グッスリ眠れますように!!
[ 2009/06/10 23:18 ] [ 編集 ]
Re: おつかれさまです~
v-286すずめさん

> すごいですね~!
> 何がすごい!って・・・
> ハーブをストックしていること・ スクちゃんの体温をご自分で測れること・そして夜半3回 ハーブを飲ませたこと・ それで 出勤されたこと・・・・

チンキのハーブは現在5種類ストックしています。←趣味?(笑)

体温は直腸ではかります。
それから夜中はなんとなく目が覚める ^^;
朝は4時半に起きるので(今の時期は)午前3時は守備範囲(爆)

> 寝不足ではないですか?

ちょっと寝不足です。←会社で居眠りしそうになる(汗)

> スクちゃんが回復していますように。
> Megさんが 今夜はゆっくり休めますように☆

ありがとうございます。
回復っぷりは後ほど報告しますです。
[ 2009/06/11 04:44 ] [ 編集 ]
Re: No title
v-286ゆうこさん

> ハーブって即効性はないのかと思ってました・・・
> すぐに効果があるんですね~~~

凄いよね!
本当に熱が下がった あんどぉ~ 咳も落ち着きました。

> もう、落ち着いてくれました?

はぃ、大丈夫みたい。
ご心配頂きありがとうございます。
[ 2009/06/11 04:46 ] [ 編集 ]
Re: No title
v-286よるままさん

> スクちゃん、しんどい思いをしたのですね・・・
> もう大丈夫かしら・・・

お陰様でなんとか・・・・・
こんなの初めてで驚かされました。
やはり年を重ねると体力がなくなるのでしょうね。

> ハーブって、スゴイのですね~
> 私はバッチフラワーのようにジワジワな物と
> 思っていました~

自分もそう思っていました。
でもあの時はハーブくらいしかなかったので・・・・

> ハーブ療法の事は全然知らない無知な私なのですが
> ハーブって、どうやって与えるのですか?
> (基本的な事で、ゴメンナサイ)

ストックしているのは液体のタイプです。
ですから専用のスポイトで口の横から流し込めばオッケイ。
吸収されるのは粉よりは早いと思われます。

> ハーブの効果で、午前3時には咳がおさまって
> 良かったです!
> 今日は、スクちゃんもMegさんも
> グッスリ眠れますように!!

ありがとうございます。
千田先生に状態を説明して適切なホメオパシーを
処方していただこうと思っています。
それから別のハーブも注文しました。
[ 2009/06/11 04:50 ] [ 編集 ]
Re: はじめまして
○○○様

はじめまして

ハーブはこちらでアドバイスを頂いて購入しました。
大変親切に対応してくださるのでご相談されては
どうでしょうか。

http://www.karmo.net/

ただ今回のチョイスは獣医さんによるものなので、獣医師の
資格を持っていない方とのアドバイスとは違ってくるかと
思います。千田先生はスクを診てくださっているので
状態も的確に把握できたと思います。

ご参考までに。
ご愛犬の回復を心よりお祈りしております。
[ 2009/06/21 15:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: