fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

FC東京戦は【おやじ KNIGHT】

父の日が近いからなのでしょう。
6月20日のFC東京戦は【 おやじナイト 】なんですって。
なんか・・・・もそっと素敵な響きのネーミングはなかった
ものだろうか・・・・とも思ふ。ヾ(;´▽`A``アセアセ

night(夜) と knight (騎士)の掛詞ってことは・・・ある?


限定のシュシュとエコバックは早々に完売して、あたちも
手に入れられなかったのだけれど、こちらは完売ありや?
まさか当日レイ君がはく・・・・・・の?←激写だなっ

全国のお父様

特にお嬢さんをお持ちのお父様

ちびっこい頃は「パパ~」な~んて甘えてきて、「大きくなったら
パパと結婚するぅ~ は~と」と言っていた娘が成長と共に
手のひらを返したように「パパと同じ洗濯機で洗わないで」とか
「うざい」とか言われちゃうのよぉ~~~(* ハ)エーン

俺だけは例外なんて思っている、そこのお父様!



その予備軍の男性諸君

がんばってちょんまげ ^◇^;v ←エール?

そ~いえば、あたちの【おうず様達】も「おやじ予備軍」だっ
娘に邪魔にされている彼等の未来を想像するとかなぴぃ~
(/_<) ナケルネェ ←雄太んちは大丈夫?

うちの兄ちゃんズ、頑張れ!特に祐三さん!頑張れ!
せめてちびっこ娘に「大きくなったらパパとけっこんするぅ~ らぶ」
とか言って貰えるように。←クリアーすべき最低条件

こんな事(↑)を妄想してシクシク泣いているあたちもあたちだけれど
当日の選手カードは祐三さんなので100枚くらいくだちゃぃ。ヽ(*^^*)ノ

当日はリーグ戦再開第一試合
ここから4試合が運命の分かれ道。
頑張って応援しましょう。

紙ふぶきを忘れずに!!!

その前に毎年恒例の決勝に行けるか行けないかの
【スリルとサスペンス満載・ナビスコ劇場】も応援しましょう。



スポンサーサイト



[ 2009/06/09 08:21 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)
相方は限定品欲しいそうです(^-^)/
祐三カードですね、という講演会抽選のサイン色紙もですねー。
[ 2009/06/10 09:04 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-16きゃんさん

> 相方は限定品欲しいそうです(^-^)/

えぇ~~~~(@@;
どちらを?????

これをゴール裏の裸族の方達がはかれたら・・・ちょっと
笑える。ぷっ^。^; ←でも見てみたい

> 祐三カードですね、という講演会抽選のサイン色紙もですねー。

あっ!リンクしていたんですね。
全然気がつかなかった(笑)
[ 2009/06/10 20:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: