fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

すくっぴぃ~ ばんざ~~~~ぃ!\(  ̄▽ ̄)/★バンザーイ!!

スクウィークに事情聴取の結果が送られてきました。

動物とお話をするアニマルコミニケーターという職業の方に
スクウィークへの質問をして頂きました。

目に見えない、それを確かめることができない・・・・・・
科学的に証明ができない・・・・

そんなの信じられっかい!

のグループに属する方には笑っちゃうぜ!!の世界でございます。

また自分の親しい人間でなければ自分を取り巻く環境を
知らないわけですから、あんた!嘘ついてんだろう!

と、言われてしまえば・・・・それっきりでございます。

そんな訳なので、ここまで読まれてお心に否定的感情を持たれたかた
はスルーをお願いします。

よろしゅう~~~~~

アニマルコミニケーターさんは言語を使って会話をする
わけではありません。またスクが正しく現状を理解できて
いない部分があっても当然だと思います。家の中とその半径
1キロくらいが彼女の行動範囲だからです。

ですから事実と異なる部分もありますが、それは「りんご」が
「みかん」だったりするだけで「果物」であるには変わりがない・・・
つまりその誤差は許容範囲という事になります。

総じて、当たっておりました。

母は元気ですが、父が病気を抱えていること。

好きな場所が池がある公園みたいなところであること。

(ここは毎朝散歩に行っている公園の菖蒲園。池があって
沢山歩ける時はこの周りをぐるりと一周します)

少しでよいので時々アイスクリームを食べたいそうです。

(スクはアイスクリームを食べませんが、彼女の同胎犬で
そっくりなスニーカーズの大好物がアイスクリームでした。
オーナーさんに好きだった種類を聞いてスクに食べさせて
あげようと思います)

病院については検査に疲れてしまったそうです。ですから
検査は最低限にして欲しいという事と、新しい病院に慣れる
のもストレスになるから今の病院でよいとの事でした。

また鍼灸治療は好きだそうです。
ホメオパシーの治療も続けて欲しいそうです。

それ以外のことはここに書くことは控えさせていただきます
が、自分自身に関して、アニマルコミニケーターさんが知り
えない事を3つ指摘されました。スクが伝えたわけですから、
彼女がそれを把握している(感じている)という事になります。

報告書を一読した時に涙が出てきましたが、それはスクウィーク
がとりわけ自分の事について心情的な部分まで(だから?)
感じとっていることに驚いたのだと思います。

彼女は「犬」という形をしている自分を一番理解してくれている
友人であり、家族であり、そして夢そのものであるのだと確認
できた事がなによりの幸せだと思いました。

スクのメッセージを受けて、今度は自分が彼女に気持ちを
伝えたいと思います。*^◇^*

これからの時間をもっと良い時にできるように。
なんだか ベリ~ パッピィ~な熟年夫婦のような気分かも。(笑)

すくっぴぃ~ ばんざ~~~ぃ! ←謎の発言(笑)
バンザーイ!! ★\( ̄▽ ̄ )/クル\(   )/クル\(  ̄▽ ̄)/★バンザーイ!!
スポンサーサイト



[ 2009/05/20 08:20 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(12)
NoTitle
読んでいて私も涙がでてしまいました(;_;)

Megさんの言われる通り、信じない信じるはその方の価値観の違いです。
スクちゃんの気持ちを一番理解してるのはMegさんしかいないわけで
同じようにスクちゃんもまたMegさんの心情を読み取っていたという事だと私は思いました。
今まで以上にHappyな毎日を過ごして下さいね(^^ゞ
熟年夫婦。。。良い響きだと思いますよぉ♪
スクちゃんMegさん
バンザーイ!! ★\( ̄▽ ̄ )/クル\(   )/クル\(  ̄▽ ̄)/★バンザーイ!!←真似っこ(笑)
[ 2009/05/20 10:14 ] [ 編集 ]
NoTitle
バンザーイ!! ★\( ̄▽ ̄ )/クル\(   )/クル\(  ̄▽ ̄)/★バンザーイ!!
(↑私も便乗↑)

なんだか嬉しくなりますね~!!
スクちゃんもMegさんも、お互いがお互いにとってのベストパートナーなんですねぇ(´∀`)
とっても羨ましいです♡

鍼灸もホメオパシーも、そのおかげで自分が元気になっていることがわかるのでしょうね!
だって先日のお散歩動画!!
足の悪いコだなんて、誰も分からないくらいですよー!!感激しました!

大好きな公園で、楽しくお散歩♪
スクちゃん嬉しいね~♪♪
アイスクリームも、楽しみだね( ´艸`)
[ 2009/05/20 10:59 ] [ 編集 ]
いや、素晴らしいです。ブログを拝見している限りでは、スクちゃんに気持ちはバッチシ伝わってると思います。
パンぞーの事、気にかけないで 的な事ありましたか?
[ 2009/05/20 12:41 ] [ 編集 ]
NoTitle
あたしゃ、信じるよ!
なんだかすごい世界だ~^^;
でも、ワンコとお話し(?)が出来るなんて、素敵!
スクちゃんが何て言ったのか、気になるわー
こんど、内緒で教えて(爆)

アイスクリーム、私はヴァニラかストロベリーが良い!

[ 2009/05/20 18:04 ] [ 編集 ]
Re: NoTitle
v-286まあさん

> スクちゃんの気持ちを一番理解してるのはMegさんしかいないわけで
> 同じようにスクちゃんもまたMegさんの心情を読み取っていたという事だと私は思いました。

まさか・・・なんです。(@@;
スクに読み取られた自分の感情。

不思議なんですけど、不思議なんですけど、確かに報告書に
書かれているんです。

> 今まで以上にHappyな毎日を過ごして下さいね(^^ゞ
> 熟年夫婦。。。良い響きだと思いますよぉ♪
> スクちゃんMegさん
> バンザーイ!! ★\( ̄▽ ̄ )/クル\(   )/クル\(  ̄▽ ̄)/★バンザーイ!!←真似っこ(笑)

ご一緒に万歳をありがとうございます。

良い経験をしました。
そう思います。

これからは毎年お誕生日にアニマルコミニケーションを
やろうかなって思います。v-218
[ 2009/05/20 20:14 ] [ 編集 ]
Re: NoTitle
v-286ポーコさん

> バンザーイ!! ★\( ̄▽ ̄ )/クル\(   )/クル\(  ̄▽ ̄)/★バンザーイ!!
> (↑私も便乗↑)

ありがとうございます!!!

> なんだか嬉しくなりますね~!!
> スクちゃんもMegさんも、お互いがお互いにとってのベストパートナーなんですねぇ(´∀`)
> とっても羨ましいです♡

自分がらぶらぶなのは解っていますが(笑)、スクがどうなのかは
大いなる謎でございました。大変嬉しいです。

> 鍼灸もホメオパシーも、そのおかげで自分が元気になっていることがわかるのでしょうね!

そうなんでしょうね。
自分はとてもラッキーな人間だと思いっているのですが(^^; ←アホっていって!
最初の鍼灸治療の(故)浦野先生はこの世界のパイオニアでスクの
皮膚の状態を改善するに尽力してくださいました。

今の千田先生はこんなにスクを元気にしてくださって、自分が長い間望んで
いたホリスティック医療での治療をしてくださいます。

アニマルコミニケーターさんも多分経験と知識が豊富な方に巡り会えた
のだと思います。

勿論今のスクの主治医の病院の先生も大変心の優しい方で
信頼しています。

スクが千田先生の治療が好きでよかったぁ~(笑顔)

> アイスクリームも、楽しみだね( ´艸`)

あっ!まだスニーカーズのオーナーさんに聞いてないやっ(^^;
お誕生日にドル紙幣を郵便で送って、スニーカーズの大すきな
アイスクリームをプレゼントしたことがあるんです。

自分のスニーカーズへの感情もスクは読み取っていて
だから、アイスクリームなんだと思いました。
[ 2009/05/20 20:27 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286きゃんさん

コメントをありがとうございます。

> いや、素晴らしいです。ブログを拝見している限りでは、スクちゃんに気持ちはバッチシ伝わってると思います。

サッカーには関係ないエントリーまでお読み頂いているようで
恐縮です。ありがとうございます。

> パンぞーの事、気にかけないで 的な事ありましたか?

それが・・・全然!(@@;

牛は犬じゃないし・・・・かも。←おぃ

いぇ、毎日美味しいノンホモ牛乳をありがとう・・・かも。←おぃ

うへへへへっ ^◇^; ←謎の笑い
[ 2009/05/20 20:34 ] [ 編集 ]
Re: NoTitle
v-286ぴろみんさん

> あたしゃ、信じるよ!

おぉ~~~!同志!(笑)

> スクちゃんが何て言ったのか、気になるわー
> こんど、内緒で教えて(爆)

いいよぉ~
コピーを持っていくさ!

> アイスクリーム、私はヴァニラかストロベリーが良い!

えっ、私はなんてったてチョコレート!(違)

[ 2009/05/20 20:37 ] [ 編集 ]
NoTitle
私も知りたい!!
とっても知りたい。
そして、うちの三匹のことも・・・怖いけど。
怖いけど、私に直して欲しいところがあったら直す。

アイスクリームを時々で良いから食べたいなんて、なんてカワイイんだろう。そして、アメリカ人らしいね。
私は今チョコミントが好きだけど、スクチャンは?
MOWもおすすめだよっ!!

病院の検査、いやだよね。
私も健康診断は嫌いだもん!!


[ 2009/05/25 01:12 ] [ 編集 ]
Re: NoTitle
v-286pironoさん

> 私も知りたい!!
> とっても知りたい。

自分をよ~く知っている人だったらスクが指摘した「3」つには
ちょっと驚くと思う。(@@;
だからpironoさんも驚くとおもうよ。

> そして、うちの三匹のことも・・・怖いけど。
> 怖いけど、私に直して欲しいところがあったら直す。

なんか・・・・想像すると・・・・笑っちゃう・・・ぷっ

って、じょ~だんはこっちへ置いといて。
自分はあまりスクに話しかけたりしないんだけど、言葉じゃない
という事が今回解りました。でも、あれ以来、スクが元気になった
のもあるけれど、自己主張が強くなって彼女が自分に話かけて
くれています。ワンコ語がわかんないんだけどね。(汗)

機会があったら一度トライしてみるといいよ。

ワンコ同士お互いにどう思っているのかも聞いてみると
ちょっと面白いかも。

> アイスクリームを時々で良いから食べたいなんて、なんてカワイイんだろう。そして、アメリカ人らしいね。
> 私は今チョコミントが好きだけど、スクチャンは?

スクは・・・チョコだと思う。
あたちが大すきだから。(笑)

スニーカーズが好きなのを聞かなくちゃ。

> MOWもおすすめだよっ!!

了解!


> 病院の検査、いやだよね。
> 私も健康診断は嫌いだもん!!

あたちは嫌いじゃないんだけどね。
そこは似なかったなぁ~
[ 2009/05/25 20:16 ] [ 編集 ]
何で今頃ってw
遡ってようやく気がついた~w
この頃はこの頃でそう言えば大変だったっけ~と思い出しましたよw

スクちゃんと相思相愛みたいで嬉しいですね☆
自分だけがそう思っているかも、って誰しもが思うことですものね
私も・・・だし!w

アイスクリーム時々でいいから食べたいって
なんだかいじらしくって涙がv-395

これからもラブラブな2人でいてくださいね♪
[ 2009/07/03 15:22 ] [ 編集 ]
Re: 何で今頃ってw
v-286さいさん

辿り着けてありがとうございます。

> この頃はこの頃でそう言えば大変だったっけ~と思い出しましたよw

なんだか・・・もうすっごく昔のことのように思います。

> スクちゃんと相思相愛みたいで嬉しいですね☆
> 自分だけがそう思っているかも、って誰しもが思うことですものね
> 私も・・・だし!w

自分は殆どスクと言葉で会話をしないんです。
だから、かなり不安でした。

> これからもラブラブな2人でいてくださいね♪

ありがとうございます。
これからも年1回くらいはコミニケーターさんにスクの気持ちを
聞いてみたいと思っています。
[ 2009/07/04 08:51 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: