(鍼灸治療10回目)懐かしいレメディ!
ですが、気がついたことがあります。
左足はしっかりテーブルの上
右足は2回ほどナックリングがありましたが、それ以外は
正常に立っておりました。
これまではナックリングの回数が多いので、ピンブラッシを
使うと踏ん張りきれずにヨロケル事もありました。
オットォ!(・oノ)ノ ←転がり落ちそうになることもあるので危険
後ろ足はなかりしっかりしてきました。
先生からも足が良くなってきたので、体質改善の治療にも力を
入れましょうというお話を頂きました。
鍼治療(通電あり)後に体を温めます。
それから注射(ホモトキシコロジー)にも体質改善が追加
今回はミネラル検査で体内に蓄積されている
水銀 ←この数値は一番高く要改善でした
鉛
砒素
の為のオメオパシーを処方して頂きました。

おもわず なつかしぃ~~~ と言葉に出てしまったレメディ
小さい容器にお水を入れて、そこにレメディを入れます。
溶かして飲ませます。
レメディは手で触れてはいけません。
ですから、スプーンで袋から取り出して容器に一つずついれます。
2分くらい容器を振って溶かします。
これをお口の横から流し込んで、いっちょ~あがりぃ~~(笑)
レメディの扱いについても書かれています

相変わらず寝ているスクウィーク

相変わらず寝ているスクウィーク
今回の治療で「効果があるかないかの目安」である10回が終わり
ました。初回からかなりの効果が見られたスクウィーク
これまでの治療方法や食事などの影響があるのかもしれないという
話になりました。
つまり、多くの薬(特にステロイドは体外に排出されることが稀)や
添加物の多い食事、劣悪な環境などに長時間さらされている場合
はホリスティック医療を開始しても、その効果がでるまでに時間が
かかるということです。
都会に住んでいるので、生活環境は『劣悪』に入るのでしょう。
排出しても取り込んでしまう場合もあります。
レメディの効果が出て少しでも体質改善になればと期待しています。
| スクウィークの鍼灸治療 | 2009-05-17 | comments:4 | TOP↑
NoTitle
鍼灸治療10回終わったんですね~(^^ゞ
スクちゃんも頑張りました♪
初めの頃より効果が出てたのは、そういう事も
あるという事ですね。
我が家も環境が良いという所ではないからなぁ。
スクちゃんは今回のレメディで体質改善が少しでもあるといいですね。
「ほりんふ」今日の記事で紹介をさせて頂きます(^^ゞ
最近は食も戻ってきて「ほりんふ」をぺろっと(お肉入りですが)食べてくれます。
教えてくれて本当にありがとうございました♪
| まあ | 2009/05/18 08:40 | URL |