fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

(アニマルコミニケーター)出来る事はやってみる

スクウィークの同胎犬のスニーカーズは晩年癲癇の発作
に苦しみました。虹の橋を渡ったと聞いてから暫くして、
最後は安楽死だった事を知りました。

オーナーさんは随分と前から「アニマルコミニケーター」の
助けを借りていたようです。スニーカーズの最後の時を
決めたのは彼女自身だったそうです。



彼女のブリーダーで友人のルーアン キングからこのように
動物と会話のできる人間についてどのように思うかと聞かれた
事があります。

時に頭がおかしいのではないかと感じることもあるけれど、
とても共感を覚えることもあるのも事実であると。

自分は正直解りません。

ただ「信じる」と「信じない」と大まかに分けるのならば、自分は「信じる」
グループに属すると思います。「信じたい」のかもしれません。

スクウィークが残りの人(犬)生をより楽しく、元気に、心安らかに
過ごせるように自分ができる限りのことはやってみる

を(また)一つ実行する事にしました。

アメリカに在住の日本人の「アニマルコミニケーター」に依頼をしました。

日本在住の方で出張されてコミニケーションを試みてくださる方も
お写真を使われる方もおられます。こちらから出向くケースはスクに
負担がかかるので除外させて頂きました。

沢山の中から何故アメリカ在住の方なのか・・・・ですが、
理由は二つあります。

犬に関しては今もアメリカはあらゆる面で日本より先進国

スクウィークが生まれて1歳6ヶ月まで育った国がアメリカだから

彼女とはもう13年以上の付き合いになります。
会話はできなくとも彼女のことを一番理解しているのは自分で
あるに違いないのです。それを第三者のお力で一つ一つ
確認できて、自信を持って次のステップに進めたら嬉しいです。

私の依頼を受けて頂けるかどうかはまだお返事が来ていないので
解りませんが、もし受けて頂けるのであるならば、これからもスクの
病気と向き合う上で自分の背中をポンと押してくれる、そんな結果が
得られれば良いと期待しています。
スポンサーサイト



[ 2009/05/04 08:21 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)
NoTitle
スクちゃん、挑戦されるんですね。
私は・・・、未だ決心つかず(^_^;)です。

私も半信半疑です。
でもやはりどちらかと言うと「信じている」んだと思います。
だって決心がつかないのは「怖いから」という理由だから。
けれど「怖いから」という理由で、アポロの心の声から目を背けるのは飼い主として失格ですね。

スクちゃんからどんなお話が聞けるか楽しみですね。
コミュニケーションの内容はお話しできないと思いますが、
その時のスクちゃんの様子など差し支えないところがあれば、ぜひお話を伺いたいです。
良いお返事がくるといいですね。
[ 2009/05/04 08:41 ] [ 編集 ]
Re: NoTitle
v-286 - さん

> 私も半信半疑です。
> でもやはりどちらかと言うと「信じている」んだと思います。

【信じない】人から見たら馬鹿みたいだけれど、でも、それは
人それぞれだから気にせんでよかです。
自分は自分を信じる。(笑)

> だって決心がつかないのは「怖いから」という理由だから。
> けれど「怖いから」という理由で、アポロの心の声から目を背けるのは飼い主として失格ですね。

怖いというのは自分も少しあります。
結果が自分にとって良いことばかりであるはずがなくて、でも、
それが当たり前だと思っているから。ショックもあると思うけれど、
それでスクとの関係が改善されるのならば、自分が乗り越える。

誰にだってできると思うよ!

> スクちゃんからどんなお話が聞けるか楽しみですね。
> コミュニケーションの内容はお話しできないと思いますが、
> その時のスクちゃんの様子など差し支えないところがあれば、ぜひお話を伺いたいです。
> 良いお返事がくるといいですね。

時差もあるし、ご自宅に居ない場合もあるでしょうけれど、もしダメだったら
その時はアメリカ人に頼むかなと。スニーカーズのオーナーさんに紹介
して貰って。通訳(翻訳?)は甥っ子でごじゃります。(笑)

もしスクの話が聞けた場合は・・・・・お会いできた時に。(^^;
[ 2009/05/04 16:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: