fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

出張鍼灸治療(3回目)

出張鍼灸治療3回目でござりんこ *^◇^*

今回からトリミング テーブルを使用。
先生は椅子に座れるし、補綴する自分も楽でございます。


先生の触診によると

(1)両後ろ足にナックリングが見られるが、やはり右足が悪く
ステイのポーズでは悪い右足をかばってほぼ左に重心が
かかっている。

(2)パテラは両足共に正常

今回は悪い右を中心に治療しました。(鍼は5本)
背中(腰)と左足にも鍼をさして通電しホメオパシーの注射をして完了

また自分の希望でマラセチアと自力で排便できないことへの
治療もお願いしました。ホメオパシーにしても使ってみなければ
効果があるかは解りません。適当なレメディを選ぶのは難しい
という事は理解しているつもりなので、とにかく先生が選んで
くださったものをレッツ トライ!

(マラセチア)濃縮ケイ素液を希釈したもの

患部にスプレーし、すり込むようにする
安全なので顔や歯にも使えるそうです。

(排便)ホメオパシー

ナックス ボニカとシジーカム
朝晩10滴ずつ

(内出血)塗り薬

内出血した部分に擦り込むと血液の吸収が促進される

Squeak090329

足の麻痺やマラセチアなど体調の管理については

***体を冷やすと血流が悪くなり体調を悪くするので暖めること

***医食同源

***ストレスの軽減

***アニマル エッシェンシャルズのシニア ブレンドは血流を良く
  する働きもあるので与えると良い

先生からスクウィークの性格にウオーター バイオレットが適当では
ないかというアドバイスを頂きまして、これは自分の判断と同じ
だったので早速注文しました。

性格が穏やかで感情表現が柔らかく、辛いことも全部内に秘めて
我慢のタイプなのですよ。スクは・・・。それを解き放ってあげる
必要があるだろうと。バッチ フラワーの効果については自分の
経験を先生に聞いて頂いて(効果があった経験あり)大いに盛り
上がりますた。

治療後、1時間ほど寝ていましたが、むっくり起き上がったので
牛肉を無塩バターで焼いたものを少量作りました。これを
美味しそうに食べてまた寝ています。トイレに起きてもちょっと
フラフラしていますが、治療当日は好転反応が考えられるので
静かに見守ります。明日以降、効果がでる事を期待して。

Squeak09032901
眠くてふらふらでつぅ~~~


スポンサーサイト



こんばんは♪
Megさんのいろいろなチャレンジには頭が下がります。
鍼灸治療やいろいろなサプリなど(私は理解不能)
本当にすごいことだと思います。
鍼灸治療の良い効果があるように私も願っています。

↓のスクちゃんが蚊にさされないようにご自分が刺されるように
寝るなんて・・・私は考え付きもしませんでした。

今、私が考えてる事は狂犬病の注射とワクチン接種です。
獣医さんは問題ないといいますが、本当かなぁって事。
もちろん、フィラリラのお薬もです。
今、思案中で~す♪
いろいろと勉強になります。ありがとうございます(^^ゞ
全然分からない言葉とかでてくるから少しずつ勉強したいと思います~。

[ 2009/03/29 23:49 ] [ 編集 ]
Re: こんばんは♪
v-286まあさん

こんにちは!

> Megさんのいろいろなチャレンジには頭が下がります。

チャレンジャー Meg と呼んでください。(笑)

> 鍼灸治療の良い効果があるように私も願っています。

ありがとうございます!

> ↓のスクちゃんが蚊にさされないようにご自分が刺されるように
> 寝るなんて・・・私は考え付きもしませんでした。

人間の中でも蚊に好かれるタイプなので、スクよりは美味しい
ようです。血が・・・笑

人間は刺されても痒いだけですから。
どんとこ~~ぃ!でございます。(^^;

> 今、私が考えてる事は狂犬病の注射とワクチン接種です。
> 獣医さんは問題ないといいますが、本当かなぁって事。
> もちろん、フィラリラのお薬もです。
> 今、思案中で~す♪
> いろいろと勉強になります。ありがとうございます(^^ゞ
> 全然分からない言葉とかでてくるから少しずつ勉強したいと思います~。

自己流でやってきた事なので「どんなん?」って感じですが、
【ゴーイングあたちの道】なので多分これかも「あたちの道」(笑)

こんなのもおるんやわぁ~と興味が湧いたら時々見に来てください。

またこたろう君の顔を見に行かせて頂きます!*^^*
[ 2009/03/30 06:51 ] [ 編集 ]
スクちゃんどうですか?
少し眠いの治まりましたかね?
チャーリーはいまも爆睡してますが・・・(^▽^;)
でも高齢だし、そうでなくてもいつも寝ているので、私としてはあまり違いがわかりません!

Megさんのブログ、いつも参考にさせていただいてます!
でも、人間蚊取り線香ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
ホント、頭が下がります。。。(真似できない~)
[ 2009/03/30 11:52 ] [ 編集 ]
Re: スクちゃんどうですか?
v-286ポーコさん

> 少し眠いの治まりましたかね?
> チャーリーはいまも爆睡してますが・・・(^▽^;)
> でも高齢だし、そうでなくてもいつも寝ているので、私としてはあまり違いがわかりません!

確かに寝ていることが多いので違いが・・・なのですけれど、
ちょっと元気に寝ている(笑)時間も好転反応やストレスの
時はもう死にそうにねむがってます。(^^;

今夜はいつもに戻りました。←でも寝ている(爆)

> でも、人間蚊取り線香ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
> ホント、頭が下がります。。。(真似できない~)

蚊が寄ってきても殺せなかったら蚊取り線香じゃないと
妹殿から抗議を受けますた。たしかに・・・笑

顔や腕の場合は手でパチパチできるので仕留められることも
あります。ガッツ!


[ 2009/03/30 20:11 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: