fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

来年も日立台で・・・

大和猛蹴(ヤマトタケル)
~「柏レイソル・玉田圭司の2005年」

昨夜録画してあったのを観ました。

アジア カップのバーレーン戦の勝ち越しの4点目。
あのゴール、観たくてDVD買ったのよぉ~。
だって生放送を見ていた時は録画しておくほどサッカーが好きだった
わけでもなかったし、玉田圭司の名前だって知らなかったんだもの。
DVDはあのゴールを色々な角度から何度も見せてくれて、それが
とても嬉しかったですね。

それ以外にも玉田選手の今期のゴールを沢山見せて貰えて楽しかった
です。特に広島戦のゴールは忘れられないからね。←遠い目





12月20日に収録されたというインタビュー。

2005年が最悪の年でこれ以上悪くはならないし、良い年とは
いえないけれど少しでも自分が成長していくうえでいいのかな (だいたいこんな感じ^^;)

これを聞いた時に思わず頭を抱えちゃいました。
柏レイソルのJ2降格が本当にカウンター パンチだったんですね。

ただ言葉にまだ力はなかったけど「馬鹿みたいにプラス思考」の彼らしい
前向きな発言だったと思いました。目にも力がなくて少し痛々しい印象
でしたが、後は時間が解決すると思います。

今が最悪でこれ以上は悪くはならないのならば、なんとか乗り越えろ!
それができた時、2005年の出来事は自分に必要だったから起こるべく
して起こったんだって、そう振り返られるようになるから。
今は解らなくても、必ずその意味が解る時がくるから さぁ、頑張れ!

と、おばさん お姉さんは言いたい。(^^;
(彼ならだいじょうぶ~~ だけど乗り越えたのを確認するまではちょい心配) 

去就については微妙な発言でしたが、自分のベスト チョイスは決まって
いるのでしょうね。だた、沢山の人に相談して理解を求めて了解して
貰わないと叶わないのかもしれない・・・んだ。

昨夜のインタビューを聞いて決心した!
彼が移籍したらリーグの応援にはじぇったいにいかないも~~ん
え~~~~ん

とイジイジ モードでしたが、行きます!
日本代表戦同様にバリバリの玉田サポに変身して応援に行く!

でも、その前に・・・
来年も日立台で玉田コールを歌わせてぇ~! 絶叫
スポンサーサイト



[ 2005/12/27 21:52 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(3)
こんばんは。
私はタマ以上にプラス思考。
残留を半ば確信?しております。
爺子は久保同様にこだわっているはず。
代表参加に支障ないことを条件にということで。
上位チームはオファーのかけらもありませんしね。
ただ決定は年明けか中旬位じゃないでしょうか。
あるとしたらオシムの動向次第で千葉にレンタルあたりじゃないかな?
以外と選択の範囲は狭そうだし中途半端な下位のチームには行かないと思います。

これって甘すぎるかな…
[ 2005/12/28 00:17 ] [ 編集 ]
katsuさんに同意!
ってか、希望ですが。。。
この静けさが不気味です。
男気を見たいですよ。
[ 2005/12/28 00:59 ] [ 編集 ]
v-278katsuさん こんにちはぁ~

ご本人も残留希望だとは思います。でもWCは諦めない。
その条件を満たされなければ出てゆくっすね。(;;)

オシム監督は玉田選手を高く評価しているからレンタルも
ありかとは思います。同じ千葉だし、ユニ黄色いし、ジェフが
降格争いに巻き込まれた時の柏のサポさんとの色々もある
からレイソルのユニ着てジェフで応援しても殴られないかも。(大汗) 自分は愛犬家だし、マスコットの秋田犬にも会いたいし、そのままジェフ サポになってもいいかも。

万一彼にとって最悪の結果になったとしても、物事の良い面をみられる人だから大丈夫だと思いまふ。

katsuさんもプラス思考でうれぴ~~~です。*^。^*
だれが一番か競いましょう!←そ~ゆ~問題じゃないってv-356

v-22あちゅてかさん、こんにちは!

希望を持つと後が怖いからなのか自然に防衛本能が働くようです。玉田君は来年はいない。来年はいない。来年はいない。

びっくり嬉しいお年玉欲しいです。
[ 2005/12/28 08:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: