fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

(2009年試合日程によせて)柏のおもひで

日立台に通いだして5年目に突入します。
祐三さんの1年後輩ですじゃ ←入団が2004年だから

「くさっても東京23区内」住まいの自分は高校生の頃
千葉県に住んでいるクラスメートと一緒に帰宅していました。

自分が降りてからさらに○○分、電車に揺られる友人が降り
立つのはまだ見たこともない辺境の地

その名も  ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

【すっげ~~(の) ←じゃないから
田舎から東京の学校に通っている友人】

と思い込んでおりますた。ヾ(~∇~;) コレコレ

ですから遊びに行ったことはありません。←辿り着けそうになかったから

本当に遠いと思っていますた。マジに。←若気の至りです。許してちょ

ですから、柏へ足を踏み入れたのは2005年の開幕戦の
チケットを買いにレイソリスタへ行ったのが初めてじゃないかと。
スーパーひたちに乗って通り過ぎた事は何度もありますが。

おらが町より発展して千葉の大都会に変身していました。
まさか、おいらが(開発に)置いていかれるなんて ←今頃やってまふが

そんな柏に通う日程がでました。

開幕戦の相手がフロンターレ
あの2005年と一緒
なんだか不思議(今回はアウエィだけど)

連れが3月7日か8日が日立台だったら行けない。
ぴぃ~~~(><) と泣いておりましたが、女神様が微笑んだ
ようでございます。良かった!おめでとう!!!(o^∇^o)ノ
(行けなくなった皆さんにはごめんなさぃ)

5年目にして開幕戦がアウエィはお初でございます。
5年目にして最終戦がホームはお初でございます。

これは  最終節 ホームで優勝決定!

な~んて美味しいシナリオが待っているのではなかろうかと
お気楽な自分は期待しちゃっています。うふふ ←不気味

そんでもって、鹿島戦はやっぱり日立台でやるのね!
今年も埼玉スタジアムは夏なのね!←いつかは行きたい憧れのアウエィ

ナビスコを含めてホームは全て(国立の2試合は除く)日立台というのは
チーム鹿さんへの挑戦状でございましょうか?(葉っぱが使えないとか・・・・)

本当はちょっと怖いけれど。本当は鹿さんには日立台に来て欲しくないけれど。
決まったことなので気持ちを切り替えます。

チャレンジャーMegとしてはふつふつと闘志が湧き上がります。

「ブログ炎上」ならぬ「日立台炎上」にならぬようによろしくお願い申し上げます。
協力できることはさせて頂きたいと思っております。

ゆ~てね!(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪



スポンサーサイト



[ 2009/02/07 06:10 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: