fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

血液検査は正常ですが・・・

今日は先生と今後の治療について話をしてきました。

去年8月のドッグ ドッグでは問題がなかった肝臓に腫瘍らしきもの
が見つかりました。「らしきもの」は割腹してみなければ腫瘍であるか
は解りません。また、もし【肝臓の癌】であるならば、血液検査で
異常を示す場合は、その時点で手遅れだそうです。

スクウィークの年齢や治療中の病気なども考慮して、やはり積極的
な治療はしないことにしました。手術となれば、大学病院になるそうです。

クッシング症、気管支虚脱、心臓弁膜症のお薬にくわえて
肝臓のお薬を試しに2週間分。それから肝臓にある腫瘍らしき
ものの為にサプリメントを小分けしてもらいました。

犬猫用D-フラクション プレミアム

30ml 12,600円 (マイタケから抽出されたβーグルカン)

2キロの体重のスクは0.07 から0.2ml per one day
(150日分)

こちらは病院のワンコ(16歳、癌の摘出手術済み)に1年間与えて
いて今の所再発もなく3本足で元気に過ごしているそうです。

きのこ類はどれがいいのか、何を与えればよいのか、それは個体差も
あるとの事です。アガリクスにしてもお値段が高いうえにどれにするべきか
非常に迷います。そこで、病院で実績のあるこちらのサプリメントにして
みようかと今は考えております。

今日は某駅前スーパーで鴨肉を見つけました。
早速買ってきました。
今夜の夕飯になります。
スクちゃん、(大好きな鴨肉)らっきぃ~~~~

09012303
3週間ぶりにジャブジャブされてふわふわのスクウィーク

09012302
ふわふわ (*^^*)

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
スポンサーサイト



[ 2009/01/23 17:27 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(6)
Megさん、スクウィークちゃん、こんばんは


肝臓に腫瘍らしきもの。。。
心配ですよね。でも血液検査では異常が
見られなくてよかったですよね。
犬猫用D-フラクション プレミアム。。。
お高いけどわが子のためですものね。
今は色んなものがあるのでどれがいいのかってすぐに決められませんよね。
でもこれは病院のワンコが体験済みで再発もしていないので
スクちゃんにもいいかもしれませんね。
効果が得られますように。。。

スクちゃんは鴨肉が好物なんですね~。
シャンプーもして綺麗になりましたね~。かわいいです~。
ガンバレ、スクちゃん!負けないでね。
[ 2009/01/24 23:17 ] [ 編集 ]
「血液検査で異常が出た場合は手遅れ」と言うのは、【肝臓の癌】の場合だけでしょうか?
沈黙の臓器の恐ろしさなのかな?

サプリメントがスクちゃんに合うといいですね!
美味しいご飯で免疫力もアップアップ!!
また病院デートしましょう。
[ 2009/01/25 23:55 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286おぽわさん

こんにちは!

> 肝臓に腫瘍らしきもの。。。
> 心配ですよね。でも血液検査では異常が
> 見られなくてよかったですよね。

血液検査で異常がないことに獣医さんは少し首をかしげていました。
腎臓はすでに右は機能していないわけですし、肝臓の腫瘍らしきものも
3つくらい影が見えるそうです。

遠隔気功の先生にお話したら、気功をやっている子はそのような事も
あると仰っていました。これからも遠隔気功は続けてゆくつもりです。

> 犬猫用D-フラクション プレミアム。。。
> お高いけどわが子のためですものね。
> 今は色んなものがあるのでどれがいいのかってすぐに決められませんよね。
> でもこれは病院のワンコが体験済みで再発もしていないので
> スクちゃんにもいいかもしれませんね。
> 効果が得られますように。。。

ありがとうございます。
病院のワンコは腫瘍を切除しているので、それらしきものを抱えている
スクとは状況が違いますが、試してみる価値はあると思いました。

がんばります!
[ 2009/01/26 04:54 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
v-286ゆっちさん

> 「血液検査で異常が出た場合は手遅れ」と言うのは、【肝臓の癌】の場合だけでしょうか?
> 沈黙の臓器の恐ろしさなのかな?

肝臓の場合だけだそうです。
肝臓癌は破裂するんだって。
でも、他の場所の癌よりも最後は痛みなども少ないらしく、もし癌だとしても
そのままにして経過を見守るのでも良いのではないかとの事でした。

> サプリメントがスクちゃんに合うといいですね!
> 美味しいご飯で免疫力もアップアップ!!
> また病院デートしましょう。

そう!そう!免疫力アップです。
オーナーの感情も免疫力に影響があるそうなので、気持ちにゆとりを
持ってゆきたいと思います。
また病院デートしましょう!

[ 2009/01/26 04:58 ] [ 編集 ]
大学で処方されたリンパクトデリタブ
スクウィークちゃん、こんにちは
うちの子は、13歳のゴールデンレトリバーのカイン君です。
実は、今年の冬に、病院で肝臓癌の疑いがあるといわれて、東京農工大学に紹介されました。
そこで、精密検査をして、肝臓癌と脾臓癌といわれ、ショックでした。シクシク。かかりつけの先生も、大学の先生も、この癌は非常にタチが悪いとのことで、家族全員でシクシク状態でした。しかし、何もしないよりはと思い、思い切って大学で手術をしました。
手術は無事成功!の束の間、再発?率は高く、最悪のケースは4か月後で死んじゃうことも覚悟してくださいといわれました。シクシク。
その時に、処方されたのが「リンパクトデリタブ」でした。これは、「いろいろなキノコがたくさん入っていてよいですよ」と言われました。その後、グングン元気になり、家族みんなで安心しました。ワーイ、ワーイ。
しかーし、そのあと、かかりつけの病院では、「犬猫用Dフラクション」というものを処方されましたが、「高い!、高い!」!!
ビックリしました。うちの子は、大型犬で体重(おデブ?)もあるので、2週間で1万円くらいかかりました。トホホ。元気になったけど、家計が、・・・。アワアワ。
そこで、大学病院に相談したら、やはり「リンパクトデリタブ」をすすめられました。これは、Dフラクションの半額で、Dフラクションも入っているとのこと!!!これは、感謝感謝!今では、元気たっぷりで、手術から6か月目を迎えています。よかった!よかった!あの時の悩みはなんだったんだろう!
・・・・。
また、心配事が、・・・。このクスリがなくなったら、どうしよう。
大学は遠いし、かかりつけの先生には相談できないし、・・・。
どうやったら、手にはいるのでしょうか?v-16
[ 2009/06/05 09:47 ] [ 編集 ]
Re: 大学で処方されたリンパクトデリタブ
v-286ノッチさん

こんにちは!

肝臓癌の疑いですか・・・
じつはスクも肝臓に影があって、癌である可能性もあると
言われました。ただ高齢なので積極的な治療はしておりません。

現在Dフラクションは与えておりません。
疑いがありというだけというのもありますが・・・・・

以前リンパにできた悪性の癌の時は切除後食事療法をしました。
ビック ウッドさんという日本のメーカーで専用のお食事を作って
もらいました。結果として好転反応らしき腫瘍が背中に出来、
針を刺して中身を検査したところ脂肪の塊らしいと判明。

その後、その塊は自然消滅してしまいました。

現在も再発はありません。

「リンパクトデリタブ」は存じ上げません。
お役に立てずに申し訳ありません。

ご愛犬の症状が改善されるように祈っております。
[ 2009/06/06 06:36 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: