fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

ちょっと嬉しいかもぉ~(笑)

日立台の試合でVitoriaを買った後はクリアー ファイルに入れて
大事に自宅まで運んでおりまつ。
現地でを読む・・・・暇がございません。
ここ2年くらいは。(^^;


あっち こっちで人と会ったり、移動したり、ほぼ開門と同時に
現地入りするのに時間が足りない。(笑)

そして、読まずに食べる のんびりと数日後に熟読しております

以前は読み終わったと思われるVitoriaや入り口で配られた
団扇がクチュクチュになって座席に捨てられていたり、そういえば
お尻の下にひいている人もお見かけしました。

捨てるのは論外だけれど、お尻にひくって・・・・

踏み絵を踏んじゃいましたねっ

って感じですわよ。

日立台ファイナル終了後、祐三さんのピックヒムアップは
穴が開くほど読ませて頂きました。

驚きましたのが、アウエィの大宮戦をスタンドで観戦していたという事。

初出場の村上祐介の事がそんなに心配だったんだぁ~ (ノ△・。)

レイソルの事がそんなに心配だったんだぁ~ (/_<) ナケルネェ

柏駅前での募金活動の後、暇だったんだぁ~ (TmT)ウゥゥ・・・ 

      ↑それって良い事なのか?

と、レイソルを想おう祐三さんの心にかんどーしながら読んでいると
後ろから忍び寄る黒い影(違)。

へぇ~ 観に行ってたんだぁ~

きっと変装してたんだよね?!

敵さんチームのサポに見つかったらポコポコにされちゃうもん
(レイソルのサポに見つかったらサイン責め?)

でも「リス」はいたけど「牛」はいなかったよぉ~ ←お前が言うかっ

で、そのリスなんだけど。
車みたいなのに乗ってサポさんに挨拶にくるのよ。
ところがバックスタンドのアウエィ側(自由席)の手前でクルリンと
Uターンするのよ。酷くなぃ? ぶ~ ぶ~ ←写真を撮りたかったらしぃ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
話が逸れてしまいました (えっ)

そういえば、最近は捨てられているVitoriaやお尻の下のVitoriaを
見かけておりません。

雨の日にデロデロに溶けた団扇が落ちていたのは何回か見た
事がありますが、あれはアウエィのサポさんにも配られたりしますし、
団扇として役に立たないものを持って帰れとはいわれへんもんなぁ~

ボランティアでお掃除をしてくださっている方達は「変化」を感じて
おられるのかは謎ではありますが、2005年の日立台と少し
違う日立台に気が付いて、ちょっと嬉しいかもぉ~ (^◇^*





スポンサーサイト



[ 2008/12/03 08:50 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: