fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

風邪ぴきましたぁ~ 

風邪ぴきましたぁ~ ずびびっ

東京ビッグ サイトで開催された東京イタンター ナショナル
ドッグ ショウへ行く予定だったのですが、この暮れの忙しい
時に仕事は休めないので、パスしました。さぶいし。

買い物したかった。
久しぶりにパピ友に会いたかった。

残念。

昨日は柏レイソルが天皇杯で頑張った。
いつもの通り後半の最後に失点したけど、期待の鈴木達也選手が
初スタメンで2ゴールあげました。大谷君も1ゴール。
ぴちぴち若いのが点を取った。
めでたい。

でも、大谷君って肋骨だか、どこだったか骨折してなかったっけ?

選手の皆さん、1年間お疲れ様でした。
怪我をされている方は治してね。
また来年日立台のピッチで走る姿を見るのを楽しみにしています。

知人が「柏はJ2に落ちたら上がってこれないよ。だって若い選手を
育てないからね」と入れ替え戦前に話してくれたけど、どうやら
良い人材を抱えているのに生かせないのは今に始まったことでは
ないらしい。

来年は良い指導者に恵まれますように。
なむぅ~~

皆さん、さぶぃです。
お体ご自愛ください。

スポンサーサイト



[ 2005/12/18 19:29 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(10)
待ってたんですよぉ...
お風邪なら来なくて良かったかも。
えらい寒さと凄い人混み。きっとこじらせてしまったと思います。
お大事に。
スクちゃんはその後如何ですか。
[ 2005/12/18 21:26 ] [ 編集 ]
若手の起用には疑問があります。
ユースまでは着実に成長しているように思えますが、
トップに上がって出番がないのでは…
来年は監督が変わって、そこら辺も変わると期待しましょう。

お体大切に!(お互い…)
[ 2005/12/18 22:55 ] [ 編集 ]
はじめまして。
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

オータニきゅんは肋骨折れてます(泣
というか選手みんな、満身創痍ですよね。
来年はもっともっと環境の悪い(そもそも芝が……)J2でもっともっと数多くの試合をこなさねばならないので、いまのうちにとにかく直せること直しといてほしいです。
クラブも、そういうケアぬかりなく態勢とってやってほしい!

[ 2005/12/18 23:30 ] [ 編集 ]
※papi3tinna-san

す、すびばせ~~んm(__)m
風が吹き荒れていたので諦めました。
こ~ゆ~時ペーパーは悲しい(;;)

スクは相変わらず咳をしていますが、食欲はあります。でも、さすがに寒いのかチンするアンカの上に寝てます。クリスマス イブ(安部先生)も晦日も病院だす。ご心配おかけしていますが、大丈夫です。あの子は自分の「夢」なので、そう簡単にRaibow Bridgeにはやりません。がっつ!!!

※あちゅてかさん

来年は本当に新生レイソルが見られると期待が膨らみます。
膨らみすぎて破裂しないようにしないと・・・・(^^;
寒いので昔の古傷とか今の傷(?)とかが痛みます。
腰は冷やさないようにしてください。

※きなこさん はじめまして m(__)m

大谷きゅんに「胸キュン」ですね。は~と
やはりJ2のピッチはボロボロなんですかねぇ~?
停電したり、シャワーが無かったり・・・・なんだか大変みたいですが、ここを「うんしょ!」と乗り切ってたくましく育って欲しい!怪我だけはしないように。しないように。なむぅ~ 
[ 2005/12/19 12:48 ] [ 編集 ]
同じく風邪ひきました・・・。
若い選手を育てないとおっしゃってた知人の方を小一時間問い詰めたいまっきーさんでござんす。

うのご~るイェイイェイ♪
お~たにパンパンお~たにパンパンお~たにひでかずラ~ララ♪
おぉぉや~な~ぎ~さ~わ~♪

ほらぁ、いっぱいいるじゃないかっ!
[ 2005/12/19 12:57 ] [ 編集 ]
まっきーさん

どう、どう、どう・・・じゃなかった
まぁ、まぁ、まぁ、抑えて、こらえて、耐えてください。
来年J2で優勝し、見事にJ1に復帰した暁には二人で問い詰めてやりましょう。(^^; 風邪、早く治しましょうね。

宇野澤君のコールは好きなんですよねぇ~
長めがいいなぁ~ 玉田君のもだけど。
皆が萌え~~~の鈴木達也君のコールってどんなんです?
[ 2005/12/19 19:22 ] [ 編集 ]
たっちゃんのコールは
す・ず・き・た・つ・や!
っていうのだったような気がします。
でもコールリーダーさん、「変えるかも」っておっしゃってたので、新しいのになったかもしれません。

今年は新種のインフルエンザが流行の兆し
…らしいです。
みなさんお体にはお気をつけください。
[ 2005/12/19 20:45 ] [ 編集 ]
うめ子さん こんにちは!

たっちゃんのコール「普通」なんですね。
それでもいいけど、ちょい長めのもいいなぁ~←どっちなんだっ!

今朝「サッカー ダイジェスト」買いました。←小野伸二選手が表紙
P24&25の見開きでレイソルの事が書かれていました。
うめ子さんの「落ちるべくして落ちたんだ」を選手の皆さんも感じておられると知って、複雑な気持ちになりました。でも、落ちた理由が理解できているのは大変良い事です。それが救いです。*^。^*

インフルエンザは去年かかりました。
今年は無事過ごしたいです。
うめ子さん、冬眠が終わると春がきますよぉ~ 
[ 2005/12/20 08:13 ] [ 編集 ]
>Megさん
すず~きたつや!すず~きたつや!すず~きた~つ~や~!
って感じです。(どんな感じじゃ・・・)

できたら譜面起こしします。原曲は・・・不明!ずびばぜぬ。
[ 2005/12/20 08:44 ] [ 編集 ]
まっきーさん

教えて頂いて有り難いですが、全然解りません。(^^;
解ったら凄いともいえますが・・・・(笑)

メロディーがあるって事ですね?
もしかして懐メロでしょうか?フランサとかレイナウドさんみたいに。
それじゃぁ、まっきーさんには解らないでしょう。
来春聞くのを楽しみにとっておきまするぅ~~
ありがとうございました。m(__)m

うめ子さん、たっちゃんのコール、変更されたみたいですね!
[ 2005/12/20 08:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: