fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

(京都戦)ゴー ゴー きょうとぉ~ にやられたぜ!

えぇ~~~~
京都のサポさんに確認したいことあり 至急ご連絡お願いしまつ

♪ゴー ゴー きょうとぉ~ ゴー ゴー きょうとぉ~
 ゴー ゴー ゴー ゴー きょうとぉ~♪

の原曲は「海のトリトン(ゴー ゴー トリトン)」でございす

ね!

高校野球の応援に使われている曲なのでサッカーでもあり
だろうと思ってはおりましたが、あの曲が耳に入ったとたんに
目の前で繰り広げられている戦が異次元にぶっ飛んでいって
しまいました。(〃゚д゚;A アセアセ・・・

自宅に戻って録画で一番最初にチェックしたのがこの曲が
歌われた場面。一緒に歌った!←元歌詞のほうだけど

レイソルは「ヤマト」だけれど、京都は「トリトン」

こ~して文字にすると、さらにやばい
Σ(□ ̄; )Σ(    ;)Σ( ; ̄□)Σ( ̄□ ̄;) ガガガガビーン!!! ←こんなかんじ?

トリトン教の信者(←マジだから)としては

京都のサポになるしかないっしょ!


ってことで

「海のトリトン」にやられて(←あたちがね)「2 - 2」のドローでございました。

はぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ε- ( ̄、 ̄A) フゥー

Kyoto58
練習に飛び出してくる選手の皆様
今日はボールを手に持っておりますた

Kyoto14
練習風景

突然でふが
この日貰った「レイソルうちわ」
去年同様に3種類あったようでございます
maxell のは裏側が似顔絵になっておりまして、去年より若干リアルに
描かれております

ただしぃ~ 俊太は似てない
あんな「おじさん顔」じゃないよっ

Kyoto19
祐三さんはここ2試合(ホーム)練習の時にバック スタンド方面へ
来なくなってしまいますた ←あたちのせい???

だから近くでお写真が撮れない
ぶ~ぶ~ぶ~ 

Kyoto21
こ これが限界

Kyoto28
ボールがコロコロコロコロ すっとんと~~ん(違) と フランサ選手

Kyoto29
本日のゴール裏
今日はビーチ グッズにちびっこスイカもお目見え

Kyoto31
夏休みしていいるレイ王子\(^▽^)/

Kyoto34
選手の皆様入場

Kyoto42
キックオフ前にすげ~~の君とキャッチ ボールを楽しむ祐三さん
この前もやってたぞぉ~~~

Kyoto44
エンドが入れ替わったので慌てて走り出す二人
良い子は午後5時になったらお家へ帰りましょう

Kyoto45
途中迷いながらも仲間のところで辿り着くの図

Kyoto51
サブ組みの皆様

Kyoto53
後半開始

Kyoto56
円陣

Kyoto57
おもわず撮ってしまった試合中のお写真1枚

あちらの「13番様」に肘鉄くらわされた祐三さん

目に手か肘が入って顔を覆いながら、痛みからか(?)思わず
ユニをひっぱった近藤君・・・・は担架で退場になってしまいました
故意にしても偶然にしても、や・な・ぎ・さ・わ!!!!

近藤君は大丈夫だったろうか???

それから替わりに入った石川君
すっげ~~気持ちが入っておりました 

Kyoto66
「2失点でドローだよぉ」顔の祐三さん

負けなくて良かったじゃない
「2 - 1」の状況から「2 - 2」にできたのは粘っこくなったと思いました。
後半はおせおせだったので勝ちきれなかったのはまだまだ。

でも、それでも良いと思う。
一昨年より去年 去年より今年 昨日より今日 今日より明日!
未来があるから大丈夫 
また一緒に頑張ろう!
でもあの応援歌(海のトリトン)は本当にやばかったよぉ~~

帰り道 「柏まつり」も夢のあと
道路にゴミが散乱していてひどいものでした。
誰がお掃除するんだろう

200年7月26日(土) 京都戦 2 - 2  得点:菅沼選手 北嶋選手
                           白色彗星接近まで後25日
スポンサーサイト



[ 2008/07/27 20:00 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(6)
目で挨拶させていただきました
京都裏近くにおりましたが(真夏の裏は無理ですからAR)♪何を歌ってるのかわかりませんでした。途中、お経に聞こえてきまして…(^O^)/
たぶん、つられて手を叩いてしまう曲があったのでそれがトリトンでしょうか。
キタジのゴールをそばで見られて良かったです
[ 2008/07/27 23:20 ] [ 編集 ]
No title
v-16きゃんさん

こちらこそ「目」のご挨拶で失礼いたしました。

トリトンをききながら
「祐三!移籍するなら京都だ!一緒に行こう!」と思わず暴言を吐いてしまいますた。
それだけ動揺していたってことなのかもしれないけど、本当に動揺していました。
はぁ~ 支離滅裂 すみません(~△~;

キタジのゴールは気持ちいぃ~ゴールでした。
目の前で見られて羨ましいです。(笑)
[ 2008/07/28 08:25 ] [ 編集 ]
No title
やっぱりな…( ̄- ̄メ)

あのチャント聞いた瞬間、ちょぱ母と顔見合わせました。
「Megさん絶対寝返ったね…」

そうか、勝てなかったのは

き み の せ い か 。

(孫の代までたたってやるぅ~)

[ 2008/07/28 18:45 ] [ 編集 ]
No title
v-16きなこさん

きゃぁ~~~!
ごめんなさぃ~~v-406←泣いてあやまる

でもあたちの「聖歌」だもん。
レイソルがどうしてアレに目を付けてくれなかったのか・・・お恨み
申し上げますぅ~v-406←今度は八つ当たり

孫の代までって・・・
巌のやまね3兄弟とか、キタジの息子さんとかは孫になるんだよぉ。
ポポさんのところはまだ生まれたばかりなので抵抗力ないから、たたらないで
くだちゃぃ~~~v-406(違)

号泣
[ 2008/07/29 04:48 ] [ 編集 ]
No title
海のトリトン、どんな曲か気になります!

京都らしいのでしょうか?

今の私はポーニョ、ポニョ、ポニョ…が頭に回ってます!(笑)
[ 2008/07/31 15:57 ] [ 編集 ]
No title
v-16トモコさん

海のトリトンはトリトンの曲なので京都らしくはありません。(謎)

ポニョの曲は頭に残るみたいですね。(笑)
[ 2008/07/31 21:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: