fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

レイソルの試合がないからさぁ~(笑)

週末J2を観ますた。

山形 VS 仙台 の「みちのく ダービー」


仙台には岡山君に由紀彦がいる。

田ノ上君もだね。

山形には長谷川悠選手が居て、期限付き移籍中でございます。

どちらを応援するのか決まらないまま観ていたけれど、どうやら
気持ちが「山形」だったらしぃ。

某姉さんに往復ビンタされそうだ・・・ごめん。r( ̄_ ̄;)スマンスマン

山形が1点入れたところで、所用で外出。
帰宅したら2-0になっていた。
悠が!モンゴルが!いれたんかぃ?(@@;←違うと知ってガッカリ

前がかりになって岡まで前線にあがっている状況でゴール前が手薄。
最後は悠のゴールを見ることができました。

「ごっつさん」だろうが「おかわり」だろうがゴールはゴール!

悠のゴールが生放送で見られて嬉しかったです。*^◇^*

由紀彦のお顔が画面に映った時はちょっと胸がチクチクしたけど。

ごめん・・・・・(ノω・、) ウゥ・・・

仙台のマスコット、ベガッタ君はいたずらで可愛い。
ホームのハーフタイムのお姉さんとのカラミはちょ~楽しい。
スカパーのアフターゲーム ショーでのスタジアムからの
生中継の時は選手より目だっていた事もある。(笑)

夜は唯一の生放送 広島 VS 福岡 を観ました。

広島は強いから、どうなるんだろうと心配だったのですが、
これがまたなかなか面白い試合でございますた。

解説の方によると福岡さんが広島さんをマンマークだったので
広島さんはリズムが掴めなかったそうでございます。

それでも、広島のゴールが決まって、やっぱりそ~なるんかい?
とガッカリしいたら、決まったのよ!ロスタイムに同点ゴールがっ!!!

あきらめないのって素敵ぃ。

ジャンボが入れたんじゃなかったのが複雑ではありましたが。
緊張感のある良い試合という印象ですた。

それから福岡の中村北斗君。
妹殿と誕生日が一緒で、WYの時に「可愛いからこの子にするぅ~」
とかゆ~てますたが、随分とガッシリとした体なんだなぁ~って
お顔が可愛いのに ←関係ないとは思うが・・・笑

「北斗君」と「萌君」と「晃樹君」を妹殿は「イケメン トリオ」と呼んでいますた。

でもね・・・・男の子で可愛いお顔は、ある時期を境にどっと老けるから。←おぃ

ふぅ~~~ん
要するにまだ19歳なのに(当時)もう子供が3人くらいいそうなのが
いいんだぁ~ ←誰のことだっ

こらっ!うちの子を悪く言うんじゃない!!!!(≧ヘ≦) ムゥ

と、やりあったのも懐かしい想い出でつ。

その祐三さん(えぇ~~っ)ですが、土曜日の夜。
正確には日曜日の早朝 夢をみますた。

滅多に夢など見ないので・・・・・

目の前から祐三さんが忽然といなくなった夢。( ̄△ ̄;)エッ・・?

コレってど~よ。←どうなのか誰かおちえてっ

レイソルのキャンプは滞りなく進んでいると喜んでいたけれど、
嵩が怪我で離脱したらしぃ。大丈夫かなぁ~?(涙)

それにしても部屋割りの組み合わせも工夫があって感心させられます。
拓ちゃん おつかれいそるぅ~~

スポンサーサイト



[ 2008/06/17 08:27 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(4)
夢登場 おめでとうございます。
これはきっと、最近サッカーに飢えていたところにJ2試合を観た事による「レイソルサッカー(祐三)が観たい」衝動が現れたと思われます。

イケメントリオはさすが目の付け所がおよろしい。
北斗くんは、あの年代では代表常連でしたけど、
代表戦で怪我しました。(生でみていました)

ハセ、がんばってますね。
*イケメンの話の後に登場(笑)
[ 2008/06/17 09:24 ] [ 編集 ]
v-16きゃんさん

レイソルの試合がないから暇よね。(~~;
神戸戦の前半をリピートしています。
祐三さんがすげ~の君とお見合いした場面は
もれなく早送り!早送り!(笑)

祐三さんの夢は2006年の契約更新前の
「プレゼントはお孫さん」以来でございます。

北斗君は大きな怪我したから五輪には
出遅れちゃったね。「イケメン トリオ」
では誰がお好きですか?(笑)

あたちは祐三しゃん!←えっ????(爆)


[ 2008/06/17 19:49 ] [ 編集 ]
コラーーーーーー!!!!!v-359

往復ビンタじゃ!
(((((;`Д´)≡⊃)´Д)、;'.・





山形にはシミケンもいるのでお忘れなく…
[ 2008/06/17 21:28 ] [ 編集 ]
v-16某姉さん


ごめんなさ~~~ぃv-406

ただひたすらお許しをぉ~~~~ v-436

>山形にはシミケンもいるのでお忘れなく…

はい、記憶にはございます。

しみずけんたろう

と申し上げたら一瞬誰だか解らなかった某レイソル サポーター。

「シミケン」が本名だったとその時知りました。←マジ?(^^;
[ 2008/06/18 08:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: