fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

ナビスコ決勝トーナメントへ・心を一つに

金曜日の朝エルゴラッソを買いました。

Cグループはどのチームも決勝ラウンドに進出できる可能性
があるということで紙面でも大きく取り上げています。


レイソルは

千葉が川崎に負けるのが条件

札幌に3点差以上での勝利が必要
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

J1復帰を決めたアウエィの湘南戦と状況が酷似しています。

あの時「勝って入れ替え戦に行こう」と監督が仰ったそうだけれど

去年のナビスコは4点差で勝たないとダメだったんだよね。

U-23のエースと呼ばれていたFC東京の平山選手が五輪について
 あきらめムードのコメントをされたと報道がありました。

がっかりする気持ちは十分理解できるけれど、公に言葉にしては
ダメでしょう。うちの子だったら往復ピンタだっ!^◇^; ←どこかで聞いた台詞

絶対に決勝トーナメントに行きたい  by ちゅんそん

今のメンバーで新しい歴史をつくりたい  by キタジ

レイソルは過去の輝かしい歴史があるそうだけれど、2005年から
関わりを持つ自分は正直申し上げてピンとこない。柏レイソルという
チームを認識した時から「すっげ~弱いチーム」というのが周囲の
人達の評価だったから。

ここが底だと思っていた入れ替え戦から奈落の底に落っこちて
這い上がってきた「すっげ~弱かった」けど「すっげ~楽しみ」な
チームでごじゃります。

叩かれて!叩かれて!くっそぉ~~~!
と這い上がっていくのって素敵なのよねぇ~ ←やっぱりマゾ?

栄光の時代を知っているキタジが言葉にするとグッとくる

今のメンバーで新しい歴史をつくりたい

深読みかもしれないけれど、ちょ~~~勘違いかもしれないけれど、
レイソルはJ2に落ちて這い上がって来る過程で本当に違うチームに
生まれ変ったのだと感じさせてくれました。

過去なんてかんけ~ねぇ
今!そして未来!

物事はおもうようにならないことも多々あるけれど、あきらめるのは
じぇ~~~ったいに嫌だ。あきらめなかった気持ちはその人の言動
に反映されるから、必ず次に繋がる。絶対に未来に繋がる。

当日ピッチの上に立つ選手の皆様
それを支えるスタッフの皆様
日曜日 札幌へ応援に行かれる皆様
速報を頼りに応援する皆様

心を一つに





スポンサーサイト



[ 2008/06/06 17:58 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: