食事ランフリーで注文したご飯(主食2種類 お肉トッピング用2種類)
レディメイドもありますが、アレルゲンがてんこ盛りなので注文しています。
800g単位での注文ですが、100gの袋に小分け(有料)して貰っています。
お値段は800gで4,000円から7,000円くらいです。
お肉は牛とラム(鹿も食べますが、豚と馬はダメ、鶏はアレルゲンなので与えられず)
ラムは
なみかた羊肉店より通販で購入
わんにゃん用のお肉のサイトもありますが、人間用のお肉を購入しています。
たまにお目にかかれる「わかめ羊」はとても美味しいらしいです。
ヒレは手で簡単にほぐれます。
お水日本に来た時から日田天領水(天然の活性水素水)
先代のスクウィークはミネラルウォーターで尿にストラバイトがでました。
ワンコは水道のお水のほうが良いとのご意見ですが、そんな時、この
お水に出会いました。尿のトラブル無し。ヒラリーからはアニコミで
「お水は美味しい」と言われたことがあります。笑
腎臓に良い水素水は開封するとすぐに使わないとダメですが、活性水素水
は大丈夫。通い始めたホリスティックの獣医さんからは歯磨きの時に使う
ように勧められました。←サンプル貰った(^△^;
お値段は高いけれど、水素水よりお安い!!!!
おやつビッグウッド ツナ ジャーキー
ビッグウッドさんとはもう20年以上のおつきあい。品質は抜群!
常温(未開封)でも、カビが発生したことがありますが、無添加
の証拠。賞味期限が短いので、お店では扱いずらいと仲良くなった
お店のママさんに言われたことがあります。
Dog's life 鮫ジャーキー
お魚はビッグウッドさんのツナしか食べない子でしたが、ある日!鮫に目覚めました。♪(/・ω・)/ ♪
脂肪が少ないし、DHA & EPAも入っているのでよろしゅうございます。
鮫肉 ←大好き!
ラムレバー ←大好物ですが、最近は鮫肉の比率を多くしています。
その他色々。購入しているのは「ビッグウッド」「グリーンドッグ」「POCHI」「ランフリー」
サプリメントパンフェノン ←使用を始めて3ヶ月が経過
姫マツタケ ←あまり甘くはありません。びみょ~
なんこつ元気 ← ビッグウッドさんのサプリメント
時々腰痛がでるので与え始めましたが、気管支虚脱にも良いそうです。
気管軟骨でできているから。お値段がお安いこと。それから、なんてったって
ビッグウッドさんとは20年以上のおつきあい。信頼しています。
虫を無視 ← 去年はこのハーブのお陰で蚤がつきませんでした。
ガーリックの香りが好きみたいです。今年は蚤が1匹ついてしまったので、お薬を飲み
ましたが、なるべくつかないように、おまじないしながら、今年も継続中。
ハッカウエィ ←使用を始めて3ヶ月が過ぎました。
与え始めて1週間で効果を感じられたので使用は継続しています。その1週間目に
2日ほど与えないでいたら(←実験)、2日目にいびきが元に戻ってしまったので
それ以来欠かしていません。英国のヒルトンハーブというメーカーが日本向けに
特別にブレンドしたというのが売り?
ビルベリー&カレンデユラ←目のサプリメント。甘くてチンキなので使いやすい
このサプリメントはスクが夜中微熱を出した時に当時のホリスティックの先生が
2時間起きに与えてくださいとアドバイスがあり、見事に熱が下がりました。
甘いので、ご飯にかけても嫌がりません。
乳酸DAわん ←犬由来の乳酸菌 ヒラリーにはコレが一番効果がありました。
リコリスルート ←ビッグウッドさんのサプリメント
人間用なのでアルコール度数が高い(保存料として使用)のが難点
でも、5キロ以下なら一回に1滴を一日2回
日田天領水で2倍に薄めて、2滴にしています。
<特徴>
何千年もの間、医薬として用いられてきた、天然のステロイドと呼ばれているサプリメント。
咳や気管支炎、胃潰瘍や、胸焼け、のどの痛みなどをサポートし、さらに副腎皮質ホルモンの
成分が似ていて免疫力を強め、炎症をおさえる働きをポートします。
また、抗がん剤としての期待も大きいインターフェロンの体内での生成を促す作用も明らか
にされています。リコリスの主成分であるグリチルリチンは、優れた強肝解毒作用をもつことで、
慢性肝炎の治療や、ウイルス性肝炎の予防などにも高い期待が寄せられています。
副腎質ホルモンの代わり・免疫系の強化・エネルギー増強・女性ホルモン(エストロゲン)作用・
呼吸器疾患・抗炎症効果で愛犬をサポートします
ローズヒップ ← チンキで甘いです。エクレクティック研究所さん ペット用もありますが、
中身は一緒だそうです。