fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!
月別アーカイブ  [ 2011年05月 ] 

≪ 前月 |  2011年05月  | 翌月 ≫

サカマガの表紙を順也君とキタジが飾る

サカマガの表紙が順也君とキタジだった
スポンサーサイト



[ 2011/05/31 12:54 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

煎じて飲みたいもの????

今朝スクの後ろ足2本の爪をスパスパ切りました。
[ 2011/05/31 09:58 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(8)

キタジがアフターゲームショーに生出演

k20
アフターゲームショーにキタジ登場
[ 2011/05/30 09:37 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

お肉を炒める油の話

お肉大好きなスクウィークの主食はなんてたってお肉です。
(現在はターキー 牛 鹿 カンガルー)

毎日 毎日 無縁バターで炒めていました。
[ 2011/05/30 09:35 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)

「チラミ」ではなく「凝視」するよ~に (笑)

トントントンと階段をあがるり終わると皆スクの部屋をチラミします。
(ドアは冷房の時以外は全開)

で、時々

スクが居ない 

と、大騒ぎになりまふ。
[ 2011/05/30 05:43 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)

(神戸戦)順也君がヤフーのトピックスを飾る

ベットにもぐりこんで観ていた白髪が増えた祐三さん
風邪薬を飲んだため、睡魔に襲われる・・・・

[ 2011/05/29 11:10 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

(鍼灸治療86回目)患部が悪いと鍼が刺さらない

風邪ひいてまんねん (~△~;

84歳の人間スクウィーク

84歳の人間スクウィーク はこんな感じなんだそうです。

【花のシルバー世代!最近、初恋の人を思い浮かべて感傷に浸ってます。】

ということですが、初恋って誰????

左にも貼ってありますが、これは年齢と共にイメージ(絵)も
変化するのだろうか・・・謎

でも・・・ワンコのスクウィークの方ず~~~っと可愛い 


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村









[ 2011/05/26 10:40 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)

さぶぃ (><)

さぶぃ
[ 2011/05/24 18:07 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(6)

肌寒い日はとっても嬉しい日(笑)

今日はスクの病院へ
[ 2011/05/23 12:11 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(8)

(にゃごや戦)心配しますた(~△~;

まず、熊本VS千葉を途中気を失いながらも観ました。

雄太のお顔がまっくろけのけ 
火の国熊本でこんがり焼けてしまったらしぃ

結果は1-1のドロー

そして次は祐三はん
[ 2011/05/22 09:15 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

見つけましたわ・・・ふふ~ん (⌒~⌒)ニンマリ

見つけましたわ・・・ふふ~ん (⌒~⌒)ニンマリ ←何が「ふふ~ん」なんだか
[ 2011/05/21 21:30 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(6)

苦節3店舗目でげっとぉ~

節電対策で昭和テイストが人気の今日この頃

[ 2011/05/21 07:06 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)

鹿を食らう

人間も年齢と共に食の好みには変化があるように
スクにもありまふ。
[ 2011/05/19 09:11 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(8)

あんよのサポーター

レッグサポーターが届きました。
[ 2011/05/18 19:28 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)

ボーボーな公園

昨日久しぶりに牛レバーに牛肉まで食べてくれた
スクウィーク。毎日元気に公園をお散歩しています。
[ 2011/05/18 12:52 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)

おフランスから目薬が届く 

白内障の目薬が届きました。
予想よりはやっ!
[ 2011/05/16 07:17 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(8)

(新潟戦)レイソルの強さは本物か

柏レイソルの強さは本物か

サッカージャーナリスト 大住良之
[ 2011/05/15 15:11 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

夏の冷え対策

お腹ナデナデが大好きなスクウィーク。
背中が痛いからなのか、あまりお腹を見せなくなりました。

[ 2011/05/15 07:17 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(6)

(鍼灸治療85回目)夏に向かって体調管理

鍼灸治療85回目

(腎臓が心配)やっと尿検査

今朝は午前6時過ぎに

散歩へ連れてゆけぇ~~~ コールが始まりますた。
[ 2011/05/13 13:00 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)

お(←丁寧語)フランス語!

白内障の目薬

ドッククララステイルの発送案内が送られてきました。


こちらのサイトから配送状況が確認できます。
http://www.laposte.fr/Particulier/Profitez-de-nos-services-en-ligne/Suivi-des-envois


って書いてあるんだけどさっ、検索したら、フランス語なのよ!

フランス語!

ど~~してくれるのよっ!←【votre (あなたの)】しかわからん(^◇^;

そうだ!もう一つ単語を知っている!!

それは ∩`・◇・)ハイッ!!




パピヨン Papillon ←コレが落ちでつ うひっ^◇^;v

「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村










  
[ 2011/05/12 11:26 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(6)

レイソルが表紙の(←強調)サカマガとサカダイ

今朝広報日記で本日発売のサッカー マガジンの表紙が
キタジだと知りました。


[ 2011/05/10 19:22 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

東京地方はややムシムシ

今日はお隣の町の漢方を扱っている人間様の病院へ
行きました。
[ 2011/05/10 16:45 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)

主治医にご相談

今日病院で主治医に相談させて頂きました。
[ 2011/05/09 14:45 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)

(浦和戦)やるじゃん レイソル!

レイソルの試合開始前、祐三さんの見張り番をしますた。(おぃ)


[ 2011/05/08 16:29 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

去年までは見られなかった風景

隅っこに寝るのが好きなので、時々【尻落ち】している
時があります。

[ 2011/05/07 16:31 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(0)

実験経過報告(その1)

コメントでご紹介いただいた白内障の目薬
(ありがとうございます)

ドッグクララスティル と D-Smile
[ 2011/05/07 13:22 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)

ミルクに溶かして飲ませてみる みる・・・

「クリスタルモイスト」が届きました。

待ってますた!!(^^*
[ 2011/05/05 06:00 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)

(山形戦)ズルズル落ちないよ~に

現地応援の皆様 お疲れ様でございました。

キタジーのゴールで追いついたのに、悠に決勝点を決められて
しまった。悲しいんだか、嬉しいんだか・・・・と今は思い
ますが、長いホイッスルが鳴り響いたとたんに


[ 2011/05/04 14:04 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)
うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: