fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

今年最後の日立台

土曜日は今年最後の日立台

2005年以来、毎年恒例の【日立台で初めて座った席】へ
ワープしますデーでございます。

201010311
リッチなSS席 
でも、静かに応援しないといけない席でもある。(笑)

デジカメの電池満タンで出かける予定でつ(^◇^;
スポンサーサイト



[ 2010/11/26 05:06 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

最大の悩みが解決

勤労感謝の日

雨があがった午後1時頃、公園に散歩の行きました。

(J2優勝)ちびっこシャーレで培養するもの

23日は日立台にいけないけど、ホーム最終戦には来ることができる
友人から一言


負けてくれとは言わない!ドロ~~~~~~~っ!


[ 2010/11/24 18:01 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

(鳥栖戦)レイソルはもってる (笑)

レイソルが勝って、甲府が負ければ今節優勝が決まった試合

レイソルはドロー

((渡部選手 J初出場 あんどぉ~ 初イエロー おめでとうヽ(*^^*)ノ))



[ 2010/11/20 18:12 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

ヒーリングの効果

アニコミの後ヒーリングをお願いしました。
効果があったので書き留めておきます。

(サカマガ)柏の補強白書

コンビにで飴を買う予定でした。←勿論買ったけどね(^^;

そ~したら、タマちゃんの表紙が目に入ったので
詰め寄って凝視。

そこに

特集 J1全18クラブ + 柏の補強白書
という文字が目に入りますた。

おもわず サカマガ ゲット!
[ 2010/11/16 20:55 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

【鍼灸治療63回目)下町の肝っ玉スクちゃん

鍼灸治療63回目

(J1復帰・岐阜戦)お歌を沢山うたった日

ヤマトを歌った。
ブルンブルンとタオマフを振り回したので手が疲れた。

ついでに

ポーイズオンリーも歌った。

レッツゴー柏は歌って踊った。

バカボンに・・・ビューチフルサンデーも歌ったっけ?(^◇^; ←既に記憶喪失

柏レイソル関係者の皆様(含む自分)おめでとうございます。

2006年とはまた違う1年でございましたね(まだ終わってないけど)

あれこれ書きたいことあれど、時間がないので、とりあえず
一生懸命撮ったお写真と動画をアップさせて頂きます。

そいじゃぁ、 いってみぉ~~~~
[ 2010/11/08 06:56 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(6)

抗生物質打ち切り

秋晴れの朝 病院へスクウィークのお薬を貰いにゆきました。

チャリで走っていたらご近所の商店街のシーズーのきゃんちゃん
とオーナーさんが散歩を終えたところに遭遇
[ 2010/11/06 18:37 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)

テケテケ スクウィーク(動画あり)

3日(祝日) 本日は晴天なり

スクウィークと公園でお散歩
[ 2010/11/03 20:00 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)

(磐田優勝)元レイソル戦士大活躍のまきぃ~~

ひえぇぇ~~~(@@;

なんだか凄い決勝だった
[ 2010/11/03 17:15 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(4)

(ナビスコカップ決勝)ちゅんそんのゴールを見たいかも

Web限定の記事にユッキーや古賀ちゃんが取り上げられた時
どこからともなく(笑)話題にされて、それがきっかけで
自分は読ませて頂いた。

[ 2010/11/03 05:52 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)
うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: