fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

ちょっと試しに・・・・

少し前にスクの散歩姿を動画で撮ってみました。

動くし(あたりまえ) 撮る人がへたっぴぃ~だし 画像は
よろしくございません。

見事な側対歩でございます。

この歩き方は人間ならば「右手と右足、左手と左足が同じ方向に出る」
でございます。こちらの(↑)説明にもありますが、一部の犬種を除いて
ドッグ ショウでは「欠点」とされております。

疲れにくい歩様だとのことですが、スクウィークの場合は加齢による
ものです。

彼女が時々やや後方を気にして止まったりするのは「Megやん 付いてきてるかぁ~」
と自分を心配してのことです。これは昔から (^△^;

こんなの見て楽しいのは あたちだけぇ~~~ (笑)

水元公園でお散歩
水元公園でお散歩
by Meg & Squeak


尻尾とお尻のコートが引きずるほど長い為、散歩中はセット ペーパー
でこのようにラッピングしております。白いセット ペーパーを使うと
包帯に見間違えるようで驚かれます。(@@; 怪我したの???

それ以来「白」は使いましぇ~~~ん
スポンサーサイト



[ 2008/05/30 22:10 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)

決勝トーナメントに行くぞぉ~!

土曜日に雷様が落ちるかもしれないらしぃ

拓ちゃんがわけのわかない謎かけするし

水曜日にサッカー ダイジェストを買いますた。

[ 2008/05/30 08:48 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

彼女の愛犬でオリジナル プレゼント

今年のクリスマス プレゼント用パピヨン グッズを探していたら
こんなページに出会いました。

彼女の愛犬でオリジナル プレゼント

プレゼントしてくれる「彼氏」募集します。

遠慮なく応募してね!(#⌒∇⌒#)ゞ ポッ ←大馬鹿者

****今日のおまけ(スクの夕飯)****

グリーンナッツ オイルで炒めた「豚」と「牛」に「健康一番」を
パラパラして数回かき混ぜて出来上がり。

スクのご飯

[ 2008/05/29 20:33 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)

2008・メモラビリア 柏レイソル

2008 Jリーグ チームエディション・メモラビリア 柏レイソル を予約しますたぁ~

7月19日発売だそうでつ

[ 2008/05/29 12:00 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

すくっぴぃのお食事のこと

スクウィークはクッシング症を患っています。
治療を始めてからこの10月で丸2年になります。

デソパンというお薬を飲んでいて、お陰様で食欲が普通に
戻ったので、3.5kgあった体重が2.15kgまで減りました。

彼女がアメリカから来た時の体重が2kgでしたから、これ以上
痩せず あんどぉ~ 太らずが良いのだろうとおもいます。

大学病院で免疫力が低下するので複合して他の病気を併発
する事があるということ。筋力の低下もあるそうなのでダイエット
はさせないようにともアドバイスを頂きました。

最近のスクウィークは安定してきました。

体重は2.15kgをキープ

食事もやっと決まりました。

******材料********************

健康一番

お肉(牛 豚 ラム ターキー マトン)

トッピング(卵の黄味 チーズ)

グリーン ナッツ オイル

ニンニク
*******************************

出汁をとってお肉を茹でてから健康一番を加え、水分を
飛ばして、卵の黄味やチーズをトッピングしていたのですが、

バターでニンニクとお肉を炒めたものを喜んだので、加熱調理しても
成分を壊さないグリーン ナッツ オイルを購入しました。
これでお肉を炒めると肉汁が出てきて、最後に加える健康一番が
肉を吸ってくれるので油っぽい感じはしません。

ニンニク2日に1回位使います。
オイルで炒めると美味しそうな香りがしてきてスクは大好きです。

ニンニクは犬には与えないようにと書かれている書物もありますが
蚤よけのイーストには含まれている成分でもあります。
長期に渡って多量に与えるのは疑問であるというという声をアメリカ
の友人から聞きました。

取り過ぎは良く無いかもしれないという解釈をしております。

*************二日に1回くらい飲むもの************

牛乳 ←彼女はコレを飲んでも消化できるようで下痢にはなりません

ヤギミルク

スコーベイト

ハチミツパウダー

***********以上を混ぜ混ぜ***********************

きのこエキスは無味無臭なのでシリンジで量って1ml/1日飲ませ始めました。

クッシング症を煩うワンちゃん達のブログにお邪魔するようになって
内分泌の病気は個体差もあるし読めない部分もあって難しいと
感じています。

薬を飲むようになって1年半
その量をいまだ増やすことなく、それなりに元気でいられるのは
必要以上に薬に頼らないホリスティック医療のお陰であるのかも
しれないと思っています。

加齢と共に免疫力は落ちるので、それを何とかしようとやってきた
ことが結果としてよかったのかな。

スクの犬生に「もしも」はないから、自分が責任を持って決断しなければ
ならないとうことを常に自覚しながら今日もネットでお買いものぉ~(笑)
[ 2008/05/27 06:00 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(7)

(ナビスコ・川崎戦)ポポさんの蹴ったボールがわ~~ぷ

柏の葉での川崎戦の前哨戦、キリンチャレンジカップ
日本代表 VS コートジボワール代表

元と書くのは賞味期限切れかもしれない(元)うちの玉田選手
のゴールを見た後、睡魔に襲われ気を失うこと数回。

ドゥンビアまだぁ~~~

で、はっ!と気がついたら、土曜サスペンス劇場の幕があがっていますた(汗)

[ 2008/05/26 08:31 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(3)

かしわの はぁ~?( ・◇・)?(・◇・ )

ちゅんそんがオランダ戦でゴールを決めた後に
あたちに投げキッス ぶちゅ~ ってしてくれたのに
(まだ)映像を見ていないどころか、写真もない!なぃ!Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!

探したのに な~~~~~ぃ!。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。ビエェーン

ここであきらめたらちゅんそんに怒られる・・・・・と探すこと○時間←嘘ですから

あったぁ~! \(o⌒∇⌒o)/

((((((/´З`)/チュチュチュゥウウウウ!! じゃなくってオサレなキッスだった は~と

ゴールが決まってよかったよぉ~ (T◇T)←母感涙


それから徳島にいるドゥンビア選手がコートジボワールの代表に選出された!

やった~~~ぁ!♪(((*^-^)八(^∇^*)))♪ ダンス

徳島の皆様 おめでとうございます。
あたちもおめでとう!

土曜日はもれなくコートジボワールを応援するぞぉ~ お~~~!←非国民

そして日曜日に目指すは「かしわの はぁ~?( ・◇・)?(・◇・ )」でございます。*^◇^*
[ 2008/05/23 08:19 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

あなたの常識(は)私の非常識

あなたの常識(は) 私の非常識

これってあたちの座右の銘にしちゃおうかなって
思うのですよ。

部長と同僚の3人でお食事をした夜のこと

スクを迎えにアメリカまで休暇を貰って飛んでいった
ことを知っている上司だったので、多少は、たしょ~~は
ご理解頂けるかもかもかものはしぃ~~~

とお願いしてみました。

スクが寝たきりになったら看病したいのでその時は
早めに辞めさせてください。

いいよ。1ヶ月前なら・・・・・

って、それ規定じゃん!

父が寝たきりになったら看病したいのでその時は
早めに辞めさせてください。

ってゆ~たら同じ返事かな?

「常識とは大多数の意見であって 正解ではない」

安田佳生氏(やすだよしお)

えぇことゆ~じゃん!安田さん!←なれなれしぃ(^◇^;

看病が必要になりそうだったら早めに退職届けだしまつ。
よろぴこ!^◇^;v

ウィリー笑顔をありがとう

奇跡の体験アンビリィバポー

これを見て目を真っ赤にし、鼻水じゅるじゅるのあなた! あなたっ!

大好きだっ!(もれなく)お友達になろう!!!!

愛する四足の家族の為にお仕事をどうしようかと悩んでいる皆さんに
「老犬コロが教えてくれた幸福」をどうぞ!

がむしゃらに、ただ働くだけが人生じゃない。
それを教えてくれたのが、二匹の柴犬コロとフウだった。
どうせ生きるなら幸せなほうがいい。
人生の価値を見つめ直した、夫婦二人と犬に引きの感動物語。
(本の帯から・・・・)

奥さんの連れ子で、ご本人は特別犬好きでもなかったのに、その
たかが犬の看病の為にサラリーマンからフリーランスのライターに
転職しちゃった愛すべき犬馬鹿のお話でございます。


[ 2008/05/22 21:16 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)

(埼スタでの出来事によせて)プライドを持とう

埼玉スタジアムが大変な事になっておりましたが、
思い出すのは2005年の日立台・名古屋戦での出来事。

[ 2008/05/20 08:42 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

(鹿島戦)鬼門だったらしぃですよっ

鹿島って「鬼門」だったんですね。

ふ~~~~~~ん ←他人事(^◇^;
[ 2008/05/18 20:37 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

DECO CHOCO マグネットの作り方

どうしてこ~ゆ~タイミングなのかなぁ~~~ (なぞ)

と、思いつつDECO CHOCO マグネットを作ってみますた。
[ 2008/05/16 08:26 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(4)

レスキュー レメディ大活躍!

お願い:お食事前 お食事中は(読むのを)ご遠慮くださいませ
[ 2008/05/15 06:00 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)

家族愛だね・・・・

拓ちゃんのブログが本当に久しぶりに更新されていますた。

お父様が入院されているとの報告があったので、心配して
おりましたが、もうすぐ退院されるらしぃ。良かったぁ~

千葉ダービーでのゴール裏の応援のことが書かれていました。

[ 2008/05/14 06:10 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

忘れないよ~に シリーズ ^◇^;v

スカイパーフェクトTV!ガイドに祐三さんのいんたぶぅ~
が掲載されるって・・・・あれかな?たま~にポストに入っていて
読まずに食べる。。。。 ←それは黒ヤギさん

今度は読まずに捨てずに封を開けよう!^◇^;v ←忘れないよ~に

それからDECO CHOCOのマグネットが今週末に届きます。
関係者(?)の皆様、永らくお待たせして大変申し訳ございません。
25日の葉っぱに持ってゆくよ。←忘れないよ~に

ゆ~じょ~さんには完成させて送るべぇ~ ←忘れないよ~に

明日は13日だからスクはフィラリアの予防薬を飲む日!←忘れないよ~に

パテラが外れるもので、その痛みが背中にも出ているスクウィーク
サプリメントだけじゃなくて、痛みが軽減出来る何かがないかなぁ~
とアレコレ検索するも・・・・・・

で!思いだしたのよ!イフ!

随分前に購入して当時は血液検査の結果が改善されるのを期待して
いたのだけれど、特に何も変化らしい変化はありませんでした。
そのまま忘れていたのを掘り起こして昨夜首に付けてみました。

そして今朝のお散歩の時、尻尾を綺麗に背中に背負って(←強調)
スタスタちょっとヨロッと元気(ってゆ~のか?)に歩きました。

パテラが外れていない状態の時はこれまでも元気に歩くのは変わり
ありませんが、今まで中途半端な(尻尾の)背負い方だったので
良い方向に向かっているのかなぁ~

暫く付けさせて観察しまふ ←忘れないよ~に

以上

忘れないよ~に シリーズですた ^◇^; ←覚書ってことね



[ 2008/05/12 19:43 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)

(FC東京戦)またひとつ乗り越えたね

3連勝しちゃったよぉ~~(喜)

画面に映し出された味の素スタジアム
観客がおらんじゃん????

[ 2008/05/11 19:11 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

関節に良いサプリメント

パテラが大変状態のスクウィーク
病院で処方されたサプリメントを与えると吐くようになって
しまいました。毎回じゃなんだけど、先生にお話したら
他のサプリメントにしましょうという事になりました。

あれこれご相談をさせて頂いて、お試しで「テオタブ」を1週間分。

100錠でお値段が6千円強とお高く、しかも取り寄せで時間がかかると
聞いたのでネットで購入しました。

届いたよ!

TEOTAB


2倍量までオッケイと記載されているので昨日から
朝晩各1錠を与えております

TEOTAB1


成分に肝臓によい「タウリン」それから抗酸化作用のある「アスコルビン酸
(ビタミンC)」が入っているのが気に入っております。あたちが・・ね(^◇^;

それからブドウ糖が入っているので甘味のはず
ピル クラッシャーで粉にしてから口に無理やり突っ込むという
荒技(?)で飲まされているスクへのストレス軽減のつもり(~△~;

TEOTABU2

ただひたすら寝ておりまふ





[ 2008/05/10 07:07 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)

オプチミストな(?)祐三さん

BS-i で録画した神戸戦。
ハーフタイムに流れたのは祐三選手のインタビューでした。(@@;

[ 2008/05/09 08:16 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

ワールドワイドなスポーツ (笑)

アメリカのNY マディソン スクウェアー ガーデンで開催される
ウエストミンスター ドッグ ショウ。


今年のビデオです。
BIS(*)の審査風景は大変華やかでございまつ。

(*)BIS = Best In Show=そのショウの全犬種の最優勝犬

ウエストミンスター 2008 パピヨンの審査風景

ウエストミンスター BISの審査風景

[ 2008/05/08 21:45 ] パピヨン | TB(0) | CM(0)

(神戸戦)サッカー観戦ギャルな一日 (^◇^;

試合前にお稲荷さんで願掛け

ポポさんとアレックス選手とぉ~
ミノルとぉ~
たっちゃんのゴールで

なむぅ~~~ (○ `人´ ○) タノンマスー!

4 - 0 ←1点たりませんでしたがぁ
[ 2008/05/07 08:40 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

平和だっ・・・・^◇^;

従兄弟の家には「アキ」&「ごん」という2頭のコーギーがいます。
GWやお正月の帰省の途中に必ず我が家に寄るのがお約束。

美味しいお米やらなにやらも一緒に運んでくれる。

ありがたや!ありがたや!

従兄弟とそのお嫁さんが犬と暮らし始めたと聞いた時に
正直驚かされました。

だって我が家のワンコに声をかけることもしない無関心派だったから。

近所のとある家族が所有するアパートの一室に飼われていたという
2頭。ご飯を貰うだけの生活が続き、やがてそのうちの1頭が貰われて
行ったそうです。残された1頭を不憫に思ったお嫁さんが引き取ったのが
始まり。

病気を患い体だけでなく気持ちまでダウンしていたお嫁さんに
甘えて傍を離れない「ごん」。ワンコと散歩をし、ご飯をつくり、犬の
体調を気にしているうちに 元気になっちゃったぁ~~~(笑)

その後貰われていったはずの「アキ」が戻されてきて、結局2頭の
コーギーが暮らすことになります。貰われて行った家で虐待されて
いたらしいのです。それが男性だったのでしょう。
信頼関係を得るまで従兄弟は合計6回咬まれたそうです。

この二人、 大変お行儀がよろしぃ。

人恋しいのか、(自分の)犬好きが解ってしまうのか、甘えん坊。

コーギーがでかいっすから。

13kgsもありますから。

スクはといえば、ゴーイング マイ ペースなので無関心。

遊んで攻撃しなければ よろしくってよ(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

平和だっ・・・・・・・ ^◇^;
[ 2008/05/06 09:06 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(0)

(千葉ダーピー)勝ち点13 & 13位

心臓バクバク
80分あたりからマジやばぃ

試合が終了したらスクの散歩に行こうと準備をはじめるものの
(コートを保護する)セット ペーパーと輪ゴムを片手にウロウロ

最後はお祈りよ!お祈り!

[ 2008/05/05 07:55 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

生肉よ!なま!

昨夜ラムのパラパラミンチに色々(←ってなぁに?)混ぜて暖めて
お夕食としました。

が!

食べない!おぃ!

ちょっと考えてからラムのパラパラミンチ(冷凍)をそのままお皿へ。

たべますたぁ~~~(喜)

やはり暖かく(暑く?)なったので生肉らしっす。

牛 と 豚 と うずらちゃん(←すっげ~珍しいっしょ?)のパラパラミンチを
頼みました。今朝は他にないかなぁ~とネット検索

ワンコとにゃんこと暮らしているお肉屋さん のお店を見つけました。

きっかけは獣医さんでした。小さいワンコが我が家に来て、
ドッグフードを食べさせるものだと思っていた私たちに「そんな
願ってもない環境にいる子に何でわざわざドッグフードを
あげるんだ?」とおっしゃいました。我が家は食肉問屋です。

以下略

のアピールにひかれて扱っているお肉を見てみたら、ターキー(←スクの好物)
とマトン(←こちらは未経験)があったのでGW前に早速注文しました。

明日くるの!
たのしみぃ~~~~ *^◇^* ←誰がっ????
[ 2008/05/02 08:46 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(0)
うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: