まさか3人のトークだけで30分は終わらないだろうと
期待(?)していたのに、本当にそれだけですた。
(お写真での出演は大谷選手、大田選手、谷澤選手)
お~! ま~~~ぃ!(Oh! My!)
ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ
目の前のテーブルに置かれていたのがお水入りのペット
ボトルと、神(←これは雄太)じゃなくって紙のお皿に
お上品に盛られたポテトチップスとポッキー。
誰かのリクエストだったのか・・・・謎
録画してません(っつ~か できないので)ので記憶だけで
書きます。間違っていたら、ごめんね。(^^;

祐三さん(おしゃれ王子)
J2は難しかったとのご発言
1年でJ1に復帰する使命があったのでとにかく勝たなければ
ならなかったからだそうでございます。
ファッションはベルトにライオンのお顔。
スニーカーには熊(には見えなかたけど)
と、キーワードは「動物」だったらしいです。
仲が良いのはたっちゃん萌えぇ~と由紀彦!(^◇^*
整理整頓ができないので、着ない洋服は捨てるように
したそうでございますが、柏レイソルのファッション
リーダー(ライオンと熊で?)にはあるまじき所業(整理
整頓ができないなんてっ)だと思ったりしまふ。
怪我をせず(←これは大事)2007年を上回れる年に
したいそうでございますので、是非を目標達成してください!
大田選手のブログがお食事のこと(なべ?)ばかりなのを
指摘するくだりで「(ブログなのに)主旨が違っている」と
発言したのには、ちょっとべっくりしますた。(@@;
しかもマジっぽかったし

ちゅんそん(焼肉王子)
すっげ~~お茶目 ヽ(=´▽`=)ノ
元気な男の子の代表って感じ。
私服を紹介するのに立ち上がった時点でパーカーの
後ろにレイソルベアーを背負っているのがチラ見え。
谷澤君を「たつくん」と呼んでいますた。
J1では試合に出たことがなかったので不安があったそうですが、
エスパルス戦でゴールを決めてからお調子がでたようでございます。
彼氏にするなら、(北京五輪トリオでは)断然ちゅんそんだね。
↑
問題発言
と、思ったものの自分は韓国料理がめっちゃ苦手なのを
思い出す。(~~;
ご実家の「モランボン」のお勧めは限定10食の冷麺。
ちゅんそんは「ミノシオ」を一押しにしておりますた。
WOOのコマーシャルに出られるようになりたい
発言は実現するかもって期待大でございます。

みのる(かおり王子)←コレは勝手に命名
私服は大谷君のお古を好む
大谷君にラブ?好みが一緒?それともびんぽー?(笑)
彼の私服は「箪笥のにおい」と「ブルガリ(青)」だそうで
ございます。あたちには理解不能ではございますが、
箪笥にゴン・・・・って事でしょうか?
ちゅんそんが「二条城や清水寺のかほり」ってゆ~て
ましたが、カビくさいということでしょうか?←おぃ
なんでも古い木のかほりなのだそうです。
いやし・・・・なんだってぇ~~~ヽ(´▽`)/へへっ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
試合の時に配られた L's REYSOL Vol2で紹介された
大田選手の「・・・・・アウターが充実しています」発言が
「いじり隊」の格好の餌食になったこととか。
28番様は「ばか王子」とかゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
「魔の逆三角形」は別名「馬鹿逆三角形」なんだとか
緊張がほぐれてきたら、横から突っ込みが入って
大田選手のブログとミノルの「箪笥とブルガリ(青)」は
異様に盛り上がっておりますた。
ブログのコツを掴んだらしい大田選手。
完全移籍をありがとうございます。
ご報告の文章が素朴でよかったでございますよ。
改行とか上手く使ってこれからもカキカキしてくださいねぇ~
って突っ込もうと思ったら
杉山浩太君に教えてもらったようです。
一緒に見ていた妹殿の
祐三さんはタマちゃんとは違う意味で「なでしこジャパン」
に推薦したい!( ̄▽ ̄) ニヤ
に・・・・おもわず
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ ←同意してしまった
祐三さん、ゆるぴて クスン(U_U)。。。
楽しそうな3選手のお話を聞きながら2007年は過ぎてゆく
柏バカの皆様、良いお年をお迎えください。
一年間ありがとうございました。
来年も一緒に戦いましょう!!(o^∇^o)ノ