fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!
月別アーカイブ  [ 2007年11月 ] 

≪ 前月 |  2007年11月  | 翌月 ≫

馬子(孫)にも衣装トリオ

「Jリーグアウォーズ」のお話が広報さんのブログにアップ
されていて、その対象選手の中に祐三さんのお名前まで
あるのが少しばかり不思議というのか、嬉しいというのか。
v(=∩_∩=) ブイブイ!!

鹿児島のキャンプでの試合のメンバーの組み合わせや
レポートを読めば、サッカーが解らない自分でも察しは
つくもの。

スポンサーサイト



[ 2007/11/30 08:26 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

週末はいっせんまんえん ゲットォ~

12月の壁紙がちゅんそんのカメハメハだった

かわゆぃっす *^◇^*

[ 2007/11/28 11:00 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(4)

(甲府の皆さんへ)また日立台に来てください

甲府戦の前日エルゴラッソを購入したら、日立台は
過去3つのチームが降格している場所だと書いて
ありました。

東京V1969 と あたち(柏レイソル)ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
はその時 その時間 その場所におりました。
[ 2007/11/27 21:36 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

(甲府戦)写真でつづるHitachidai Final in 2007

ホップ(横浜FC戦)ステップ(鹿島戦)ジャ~ンプ!(甲府戦)

やれやれ、勝った!
雄太キャプテンの言葉じゃないけど「やっと勝てた」

甲府戦で勝てて安堵しました。

素直な感想でございます。(^◇^;

以下 写真でつづるHitachidai Final in 2007 でございます。
いつもの通り、祐三選手を中心に撮りも撮ったり134枚!←自分でびっくり

胴上げや集合写真など一般人のお顔が鮮明に写っている
ものが多数ございまして、手を加えるか迷いましたが、映って
いる皆さん全ての表情があって一枚の風景かなぁ~って
ガラにもない事を思い割愛させて頂きました。

公式などにお写真が掲載されておりますので、そちらを
ご覧頂ければと思います。よろしゅぅ~~~ m(__)m

それでは「独断と偏見のコメント付き」ではございますが、
まぁ、しょうがないかっ!の方は・・・・
More open をクリックして ゴー!ゴー!ヽ(=´▽`=)ノ
[ 2007/11/26 08:37 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(3)

(血液検査)ALP値が激減

7ヶ月ぶりに血液検査をしました。

東大病院の先生からクッシング症のお薬を飲んだからと
いって簡単に数値が下がるものではないと言われており
ましたし、体調も悪くないので、すっかり気持ちが緩んで
おりました。(^^;

朝ごはんを食べさせずに出陣。

*改善されたこと*

ALP(肝臓の数値)が「3,500」から「967」に激減した。

正常値が47-254ですから、高いのに変りはありませんが、
去年の8月は「3,500」というお化けのような数字だった
ことを考えればよかですばぃ。

*変らず*

白血球の数字が相変わらず高い

これに関しては「炎症」の原因が解らず。
癌、関節炎、腫瘍、アレルギー、ストレスなど原因が特定できず。

思い当たるのは皮膚のトラブルですが、以前抗生物質を飲んでも
数値が動かなかったことから、今回も処置は無し。
但し、1ヵ月後に白血球の数値のみ再検。

その他の数値は正常範囲内。
やれやれ・・・・でございました。
[ 2007/11/23 16:37 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)

(サウジアラビア戦)美味しいとこどりで申し訳ございません

長いホイッスルが鳴って、ピッチの上で喜ぶ選手の皆さん。
ストレッチで体を温めていた祐三選手もピッチに入って
皆と喜びを分かち合う。

ちゅんそんの姿を見つけると、ぴょんぴょんと飛び跳ねて
抱きついて、バック スタンドに挨拶に来た時は二人で
仲良くひっつきながら満面の笑顔で手を振っていました。


祝!北京五輪出場!

(ノ^^)ノ―――――――※※☆★congratulations!!★☆

[ 2007/11/22 11:33 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(3)

明日も「ヤマト」を歌いたい(違)

明日はいそがっしぃ~

ちゅんそんと祐三さんに会いに日立台から国立まで出張予定。
おまけに仕事が立て込んでいる日なので、気合いを入れて
やらねばならぬぅ~~~~ ガッツ!

[ 2007/11/20 08:34 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(5)

四足の皆様もお体ご自愛くださいませ

「イーハトーブ」をお試しで2袋注文してみました。
岩手県産の鶏肉と有機玄米を主原料としたウェット タイプ
のナチュラル・ドッグフードです。

「おいしっくす」でゲットした千葉・八千代産の牛 バラバラ ミンチを
少々と粉チーズ(人間用のは塩分が多いから少しだけ。わんこ用は
購入予定)をふりかけました。

それなりに美味しいらしい。

という事で、突然ですが、スクウィークの写真を2枚ほど。
[ 2007/11/20 04:00 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)

(鹿島戦)また一歩前進!

U-22日本代表のちゅんそんの鮮やかな2ゴールに「ヤマト」
を唄ってしまった自分って、なんやねん!(@@;

という事で、鹿島戦!←いきなり?(^^ゞ
[ 2007/11/19 08:47 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

ちゅんそんからのらぶれたぁ~(^^;

ちゅんそんからラブレター貰っちゃった。
えへっ *^◇^* ←気の迷いでわ?

それでは核心の部分を大公開!(爆)
[ 2007/11/15 20:00 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(3)

FUR AWAY

2005年のクリスマスの日、玉田選手(当時:柏レイソル)への
早期復帰祈願の千羽鶴を届けるために柏の駅に降りました。

人だかりがあったので、思わず足を進めたのだけれど
途中でフリーズしてしまいました。

[ 2007/11/14 21:26 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(0)

おちこんだりもしたけれど 元気じゃぁ~(笑)

「おちこんだりもしたけれど、 私はげんきです。」

魔女の宅急便より

仕事でミスをしたり、友達と喧嘩をしたり、おちこむ原因って
沢山あると思うけれど、10年近く経っても覚えている出来事
もございます。

自分が自分らしくない事をやらかしちゃった時

あたちの場合はこれでございましょう。
[ 2007/11/14 08:29 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

(U-22日本代表)祐三さんとちゅんそんを応援に国立へ行く!

国立のU-22の最終戦に行きます!
(チケットはこれから買うんだけど)

今日は13日なので祐三さんネタだっ!(笑)
[ 2007/11/13 08:02 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(3)

日本語もむずかっしぃ

お笑いを一席
日本のインターナショナル スクールに通っている
12歳から14歳までの男の子が書いた日本語の作文です。

漢字も書かれているそのままを書き写しました。
日本語は丁寧語、謙譲語、尊敬語などの表現が難しいと
思うのですが、なかなか良く書けていると感心しながら
大笑いしますた。(失礼)

字はしっかり書けていました。

[ 2007/11/12 12:10 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

(横浜FC戦)何処までも 何処までも 背中を後押しする

物事が上手くいかない度に首をひねっている哲学者とか

選手が倒れるたびに「なんでファールじゃないの?」と
叫ぶ人とか

後半になったら消えた人とか

久しぶりのメイン(SS席)はおもちろぃ←おぃ

そういえば、昔皮のブーツにパンツ、ハーフ コートの毛皮に
ブランドのバックを持って座っていた人もいたっけ(大汗)←だれ?

ホーム最終戦もこちらにお邪魔させていただきますので
皆様お手柔らかにお願いもうしあげまつ m(__)m
[ 2007/11/11 20:27 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(4)

(横浜FC戦・番外編)去年とは違う苦しみを背負って

エントリーを書いていてコレにしよう!
とひらめいて後から「タイトル」を書くのがいつものパターン。
今日は「タイトル」が一番先だった。(^^;

試合後の選手の皆さんのコメント
を読ませて頂いた
感想のままでございます。
[ 2007/11/11 09:45 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

明日は葉っぱで!

ちょっと良いことがあったので帰宅途中でケーキ屋さんに
寄り道をしますた。同時に悪い事もありましたが、そちらは
途中で忘れますた。(汗)


じ~~~っとウインドウを眺める。

[ 2007/11/09 08:29 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(1)

今日がダメなら 明日があるさ 明日がダメなら 明後日があるさ

拓ちゃんが「今年の状況はそれよりももっと苦しい」と言う。
去年より苦しい。

そうなんだ・・・・・


[ 2007/11/07 21:31 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

(天皇杯4回戦)だいぶ~いんぐ

近藤選手の新しい応援のお歌が「マジンガーZ」だった。
「マジンガー Z!」の部分が「こんどう DO!」になった
のには笑った。

「グレートマジンガー」石川きゅん
「マジンガー Z」近藤きゅん

なら、誰かの応援歌を「グレンダイザー」にちてくれぇ~

だって、この3作品はシリーズだもん!(^^;
(放送の順番はマジンガー グレートマジンガー グレンダイザーでつ)

祐三さんの応援歌を「シャアが来る」にちてくれぇ~

と、ここまでは秋晴れの遠足日和にお弁当を食べながら
楽しかったのよ。あちこち寄り道しておしゃべりして。
[ 2007/11/05 08:34 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(4)

(初練見)これから詫びを入れてきやっす

レイソルのホーム ゲームに通いだして早3年。
友人にズルズル引きずって貰っての初練見。

本人は自覚がないまま、それでもかなりきんちょ~~して
いたらしく、ユニにサインを頂き、一緒にお写真まで撮って
いただいた祐三選手にお礼の言葉も申し上げずに逃げるように
スタコラサッサと日立台を後にしてしまいますた。

いい年して、なさけなかぁ~~~ (x_x;)シュン


[ 2007/11/03 17:17 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

まろやかな香りのレバー

「おいしっくす」で購入した 「魚沼健康豚のレバー」
のお話でございます。

本日茹でて、トースターで両面焼き焼きしました。

いつもスーパーで購入するレバーと違ってあまり
匂いがきつくありません。冷ましている状態で
香りをクンクンしてみましたが(戌年生まれなので
鼻は自慢 えっへん!)まろやかでございます。

レバーは嫌いでございますが、これなら食べられそう
ですよ。マジに(@@*

勿論スクはチョンチョン跳ね回って、頂戴!頂戴!の
興奮状態。(@@;

たった150gなので2,3日中には完食でございますね。

次回購入時には5パックくらい買いたいでつ。

「鴨」や「鶏」や 祐三さん 「牛」も楽しみです。
(スクが食べるんだけどね)
[ 2007/11/02 15:47 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(0)

知らないということは・・・だなっ(汗)

今朝エルゴラを買った!

レイソルの予想スタメンに祐三さんのお名前が無い!

なして!? (訳:どうして?)

神戸戦(リーグ戦)の出場停止って天皇杯にも影響が
あるのぉ~~~~!(@@; ←知らないということは・・・だなっ(汗)

えっとぉ~
6日と7日に代表の選考会合宿があってぇ~
9日にメンバーの発表があってぇ~

12日に集合???←覚えてなぃ

そりまちさん、ミノルも呼んでくだはぃ。
チャンスをくださぃ。

3羽ヤタガラスが飛び立つのを楽しみにしているので
よろぴこ。*^◇^*
[ 2007/11/02 08:16 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

拓ちゃんパワーが全開だぁ~~~!!

拓ちゃんのパワーが全開だぁ~~~!!

わーい♪ヽ(∩。∩゛ヽ)(ノ〝∩。∩)ノわーい♪ 
[ 2007/11/01 08:07 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)
うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: