たっちゃん萌えぇ~から加藤きゅんに心変わり中の連れ
が熱中症でダウンしますた。微熱が続いているそうです。
皆さんもお気おつけくださいね。
さて、連れが居なくなってしまって寂しかったところに
救世主現る。(^^* って事で、ご一緒して頂きますた。
き○んさん、ありがとうございます。
入り口でウチワを配っておりましたが、表はもれなく
ちゅんそん&ミノルーニなんですが、裏が違いますのよ。
奥様!(@@*
フード コートでたむろしているゴール裏のブローガーさん
達がお持ちだったのが選手の似顔絵が裏にはいったもので
勿論ゲットしますた。堂々と「ください」とお願いしますた。
2枚貰ったよ~~~~ん ヤッター!(^.^)>(^.^)>\(^_^)/
似てますのよ。かっちょえぇ~ですわ。
男前!男前!(o^∇^o)ノ
と喜んでいたら・・・・
へぇ~~~
祐三さん 男前に描かれてるね。
なんだって!ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
男前に描かれているんじゃなくて男前なんだっ!
ほら、古賀さんとか、ヤナギとか・・・・
そうだ!桐ちゃんはガチャマンの大鷲のケンに似てるよね!
桐ちゃん、男前だしねぇ~~ ←ご満悦ぅ~~
大鷲のケン?髪型が似てるかも・・・
こんなふうに見えてるんだね ヽ(^。^)ノアリャアリャ
レイソルのサポって乱視なんだぁ~
愛視てるからだよぉ~ うふ♪(* ̄ー ̄)v
****我ながら「決まったぁ~

」と勝利宣言****
さて、サポミに出席させて頂きますた。
練習している曲を聴いてアレ?っと思ったのはアニメの
曲だったからなのですが、石川君の応援歌ですた。
で、一晩寝たら歌詞を忘れた。(爆)
確か原曲は「グレートマジンガー」だったと思うんだけれど。
誰か思い出させてちょ(^◇^;
太田君とキタジの新しいお歌は試合中も歌ったので
覚えてまふ。(多分)でも、キタジのお歌の原曲が不明。
キタジ!復活おめでとう!(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)
楽しいサポミが終わり、お席に着いて夕飯を頂きますた。
雄太と水谷君が出てきちゃうので焦ったよぉ~
試合の様子は
こちら とか
あちら をご参照頂きたいのですが、
太田君の素晴らしいゴールが決まって、びっくりでした。
やっぱり猫は三次元で移動できるから凄いよねぇ~ (違)
クラさんとかいい年(三十路)なのに、後半も元気!元気!
速い!速い!もの凄い勢いで目の前通過(@@;
祐三さんが南先輩に教育的指導を受けておりますた。
大丈夫かっ!ちょっとハラハラしたぞぉ~~\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆
その祐三さんなのですが、アウェイ側でのセット プレー
の時はお呼びじゃないらしく一人(?)ポツンと。(笑)
佐藤寿人選手がゆっくりと左に移動すると祐三さんも移動
右に移動すると祐三さんも移動
背番号「11」と「13」が同じようなタイミングと歩調で
動く姿が双子みたいで笑いますた。もっとも佐藤選手の方が
体は少し小さいですけどね。
その後ろ姿をみていたら、今年の開幕前の妄想を思い出して
しまいました。レイソルのセット プレーの時にポツンと
置いてけぼりの祐三さんと玉田君。名古屋戦ではそんな光景
が見られるかなぁ~って期待していたんだ。あたち的魅惑の
ツゥ トップ。もとい、魅惑のツゥ バック ←そんなの無いから
それからALなんですが、周囲の皆様がパワー アップ
されていてぶ~

いんぐの音量が素晴らしくて
耳が痛くなりますた。本当にマジよ。
可愛らしい声も飛んでいまして、ボールを追う選手に
「それ とってぇ~~~

」
あたちもゆ~てみようかなぁ~ ←馬鹿っ ^◇^;
時々水分補給しながら試合終了(選手もサポも)
皆様、お疲れさまでした。
もう、汗だく
試合が終わって大喜びしながら、ふっとアウエィ側のピッチに目を
移したら、古賀さんと祐三さんがハグハグしてますた。その後
雄太やDFの皆さん達が笑顔で握手。完封できたからね。
おめでとう!
帰りはスクが待っておりますけん。
超特急で駅に向かいますた。
座って、やれやれと汗を拭いていたら隣りに20代前半と
思われる女性が二人。レイソルのウチワを持っていたので
身内かとおもいますたら、これが広島さんなんんですわ。
負けたからなのでしょう。
小声とはいえはっきり聞こえるように負け惜しみを
ゆ~ておられますた。勝った余裕で聞き流しておりましたが、
自動降格と入れ替え戦圏内の基準があやふやで、あたちより
サッカーを解らない・・・・(~△~;
新松戸で降りますたわ。
前に座っていた男性のレイソル サポさんがチラチラと見ていた
ので、喧嘩しないよねぇ~?!ちょっと心配しますた。
殆どのサポさんがここで降りますわね。
そのまま東京まで行く方って殆どお見かけしません。さびしぃ~
もっとも快速に乗る人が多いんだろうなぁ~
うちは各駅停車しか止まらない駅じゃけん(^◇^;v
家の玄関の鍵を忘れてしまいましたが、浦和が勝って
ご機嫌のよろしぃ妹殿に開けて貰いますた。
長くて楽しい日立台の夜はこうして更けたので
ございます。
おしまいじゃぁ~~~ *^◇^*
8月11日(土)広島戦 0 ー 2 得点:フランサ選手
太田選手
残り勝ち点:ミノル~ニ