fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

☆☆祐三さんを探せ大作戦☆☆

☆☆祐三さんを探せ大作戦☆☆

メモラビリアの箱をあけて20袋をばさ~っと・・・・・

クンクンすれば解るよ。スク!祐三さんを探せえぇ~~
スポンサーサイト



[ 2007/06/29 16:26 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

メモラビリア柏

メモラビリア カードが発売されております。
30日の日立台でイベントがあるそうです。

もう注文しますた。ひと箱!

おっとながぃ~ぃ  うふ♪(* ̄ー ̄)v
[ 2007/06/27 08:13 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

「夏祭り」って何やるのぉ~?(笑)

'07バージョンの背番号入りタオマフに「13」が無い
のは何かの間違いでは?「13」とキーボードを打つ
つもりが指がスベスベして「12」になっちゃったとか・・・・ありじゃん?!
じゃん?レイソリスタの店長様っ!(≧ヘ≦) ムスー←静かにお怒り

[ 2007/06/26 08:32 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(4)

(横浜FC戦)残り勝ち点が「じゃんぼぉ~!」

久しぶりにレイソルのゴールを見ますた。4つも!!!
ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪
これで今日は心置きなく大好きな柏餅を食べれる。←それかぃ

[ 2007/06/24 07:39 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(4)

犬馬鹿もここまできわまれり

もも子が起こした奇跡の物語

「アンビリィバボー」は好きな番組の一つです。
昨夜は犬が主役だったので、おもわずタオル ハンカチ
を手にして見入ってしまいました。

[ 2007/06/22 13:01 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(0)

鹿島には借りがあった・・・わ(笑)

早朝宮本主務のブログを読んで、まじめに吹き出して
しまいますた。だってぇ~ あのでっかい文字 ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

まだ 落ち込んでる人がおるん?
やっだぁ~ 立ち直りおっせーーーーっ!(><)

[ 2007/06/22 08:23 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

(鹿島戦)みんなで半分こ・・・

前日よこ~ぃさんの書くプレビューが掲載
されておりますた。

記録を伸ばさせてあげたかったよ。でもね。記録はいつか
途切れるものでございます。だから気にしないよ~に。
悔しいのは十分解るけれど、新たな記録への挑戦の為に
記録は途切れ、故に塗り替えられてゆくものなのでござい
ましょう。それって、エンドレスで不毛だけどさぁ~(^△^;
        ↑慰めになってなぃ?

[ 2007/06/21 08:29 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(5)

それが平和というもの

父が昼間のスクの様子を写真に撮って送ってくれますた。

皮膚の状態が悪くて温泉治療中だけれど、この6月は
夫婦ででかけると昼間はスクが一人っきりになるから、
可哀想だと温泉治療計画は断念したらしぃでございます。

両親が居なくても、隣りの家に住む妹が居ればまだ安心
なんだけど。でも、そんな時でも自分は午前中仕事を
して午後は帰宅するですよ。それが2日も続くと仕事
がたまるので朝7時くらいに会社に行って片付けます。

スクの為に休暇なんて、会社の人達には絶対内緒
だけどね。様々な価値観が飛び交う人間社会では
それが平和というものでございます。

Squeak07.06.19

カメラを向けたらパッチリ目を開けちゃったよぉ~のスクウィーク
[ 2007/06/19 15:25 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(0)

あたちの日立台なのにぃ~~~~ (誤)

後半の日程が出たのが川崎戦の前で、言葉もなかった。
アウェイは例外を除いては行けなものだと最初から諦めて
いるからまだ良いのだわ。でも、ホームは行くものだと思って
いるらしく、かなりショックでございます。(ノ_-;)ハア…

[ 2007/06/19 08:28 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

(川崎戦)想い出の彼方に

去年レイソルのラッキー カラーは「赤」だったはず。
今年のホームのユニの肩の部分に赤があしらってある
のを見た時に、小さいパピヨン(蝶)にルビーの石が
はめ込まれた指輪をしてレイソルの試合に行くことに
しました。おかげさまでそれを忘れた葉っぱ以外は
全て快勝でございます。

[ 2007/06/17 12:43 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

じぇんじぇん ちゃう!(><)

「J's サッカー」と「サッカー J +」

似ているが、じぇんじぇん ちゃぅ

[ 2007/06/15 08:19 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(5)

想い出の川崎戦 (^◇^;

想い出の川崎戦
想い出の玉田キャプテン

たった2年前の事なのに、すっごく昔の事のように
思えます。自分のエントリーを読み返すのって(ちょい)
(*v.v)。ハズイ。。。。

[ 2007/06/14 08:05 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

13日なので・・・

本日は13日でございます。祐三さんの(背番号の)日
なので今朝、スクウィークはフィラリアの予防のお薬を
飲まされますた。ごっくん(@@;
[ 2007/06/13 08:44 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

(大宮戦)海がめの卵 (笑)

勝ち点「1」ゲットでございます。
ゴールはなかったですが、失点がなくてよかったぁ~
大宮さんがお相手なので予想できた展開でしたから
負けなくてよかったぁ~~~(^。^; ほっ

[ 2007/06/10 07:53 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(5)

*****北京世代の君へ*****

明日は葉っぱで大宮戦でつ。午後から弱い雨だそうで、
選手の皆様にとって涼しいのはよろしいけれど、カメラ
がぁ~~~ ←それかぃ

[ 2007/06/08 11:44 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

がむばれ!うちのお兄ちゃんズ!

昨日は国立にミノルを応援に行ったサポさんと携帯で
連絡しながら、ピッチに飛び込んでくるのを待った。
あちこち用事を済ませながら、ひたすら待った。

[ 2007/06/07 08:37 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

りはぴりちゅぅう~~~(笑)

「レイソル ホーム パーチー」の予定をじ~~っと
眺める。葉っぱと日立台がどのように組み合わされて
くるのか推測してみる。←ひま

[ 2007/06/06 08:48 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(4)

水元公園ドッグ ラン

あつぅ~~~の日曜日 スクウィークと久しぶりに
オフ会に出席。場所は水元公園のドッグ ラン。

走らないというより動かない彼女には無用の長物で
はありますが、とにかくレッツ ゴー!

[ 2007/06/03 20:19 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(4)

(夢の夢)初めて物語 ぱ~と ふぉ~

アメリカで最も伝統があり毎年各国からファンシャーが
集まるドッグ ショウ。世界三大ドッグ ショウの一つ
と言われている

ウエストミンスター ドッグ ショウ

ケーブルTVで全米に配信されています。
前日アイスホッケーの試合が行われるというN.Y.の
マディソン スクウェアー ガーデン。通称 ザ ガーデン
そのショウ アップされた様子は見ているものをワクワク
させます。

[ 2007/06/02 09:40 ] Megさんの初めて物語 | TB(0) | CM(4)

(宝物)初めて物語 ぱ~と すりぃ~

3番目の「初」は我がスクウィークでございます。
彼女が来日するまでについては「スクウィーク物語」
に書かせて頂いておりますので、そちらをお読み
頂ければとおもいます。

お話はスクが生まれる百万光年くらい(えっ?)前に
遡ります。←本気にしないよ~に(^◇^;

[ 2007/06/01 08:50 ] Megさんの初めて物語 | TB(0) | CM(3)
うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: