fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

(でっかい野望)初めて物語 ぱ~と つぅ~

毎年に英国に通ったのは2月にロンドン(当時)で
開催されるクラフト ドッグ ショウを観る為でしたが、
友人達の輪も広がりつつありました。そして、米国にも
また友人が欲しいと思っておりました。
それはある「野望」があったからでございます。(^◇^;

その野望のお話の前に少しばかり時代背景を説明させて
いただきたいと思います。

スポンサーサイト



[ 2007/05/31 08:44 ] Megさんの初めて物語 | TB(0) | CM(2)

早く葉っぱに行きたい・・・

選手の皆さんは2連休だった。
暫く(6月9日まで)レイソルの試合がない。

[ 2007/05/30 21:22 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

初めて物語 ぱ~と わん

週末にはレイソル関連記事整理タイムというのがございます。
黄色いバインダーが在庫切れで暫くそのまま山積みになって
おりますので、これをパラパラめくってはかんど~(笑)
したりしています。←整理にはなってなぃ

今週末も吸い寄せられるように去年9月の祐三選手の
エルゴラ(号外)のインタビューを読み直しました。

自分だけのスタイルで唯一無二の存在になるのが一番の目標

という大変抽象的で あんどぉ~ 素敵な目標でござい
ました。自分も彼のように一番の目標があったなぁ~と想い
出して書き出したのが「Megさんの初めて物語」

なんでも「初」にこだわるのはこんな所にルーツがあるんだと
書いていて笑ったでございます。それでは、読んでもいいかなぁ~
と思われる方は続きをクリックしてゴー!


[ 2007/05/28 09:00 ] Megさんの初めて物語 | TB(0) | CM(3)

(神戸戦)勝てる?そうだと思ふ

お天気が良いのでスクのベットを干しますた。
一つは干し草入り。
ちょっと固め。←しかもでかい

[ 2007/05/27 08:29 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(4)

(ナビスコ)日立台には魔法がかかっているんだと思ふ

退社間際に公式でスタメンを確認。
メンバーを見て、監督が勝ちに行ってるって解ったから
ドキドキしちゃったよ。大重広報のテキストがやたらに熱い!
でも、のせられちゃうよねぇ~(笑)

[ 2007/05/24 08:54 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(6)

近藤君が想い出させてくれたの?(笑)

怪我をしちゃった近藤君はどうやら前向きに筋トレ
をしているらしぃ。良かった*^◇^*

19日のphoto gallery で彼のバーバリーの背広姿を見た時に
胸のポケットから飛び出している携帯のストラップ軍団
と思われる物が一瞬小さい花束に見えて、そ~したら

[ 2007/05/23 08:45 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

レイソル ピンチだっ!DFがおらん!(@@;

レイソル ピンチだっ!DFがおらん!(@@;

ナビスコをはさんでアウェイの神戸戦。
どうやら近藤君は出られそうにないらしぃ
日本代表候補に呼ばれてこれからって時にぃ~(><)
おまけにドラマチックに古賀さんは次節出場停止
未確認だけど岡山君は怪我らしぃ

[ 2007/05/21 11:29 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

(大阪戦)ガンバじゃなくてレイソルの冒険

ガンバ戦の前日あちらさんのブログにお邪魔して
みますた。J2降格と共にレイソルを離れて明神選手と
共に移籍されたと思われる元レイソル サポさん(?)
のに遭遇しちゃって、その複雑な胸の内に思わずドキドキ。

[ 2007/05/19 21:14 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(5)

え~代表のえ~!

ちょと!ちょと!ちょっとぉ~~~!

ど~してうちのちゅんそんとミノルーニのコメントが
無いのよっ!

でも、お写真があったから許すわっ

[ 2007/05/18 08:32 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

と・き・よ・と・ま・れ!

15歳のポメラニアンとオーナーさんに出逢った土曜日
の朝の事。時間があるので病院の受付が開く(8:30)
まで立ち話。

何も食べていないそうで、昼間誰も居なくなる家に一人
おいておくのが心配だから病院に預ける事も考えていて、
その相談に来たと言う。

[ 2007/05/14 14:52 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)

(大分戦)母の日のプレゼント

母の日のプレゼント(しかも前倒し)を頂きありがとう
ございます。「肩たたき券」とか「お手伝い券」とか
「お孫さんプレゼント券 from YUZO」がおまけについて
いると尚よろしかったかと思います。


[ 2007/05/13 21:00 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(7)

土曜日は日立台でダンスを踊ろう(o^∇^o)ノ

12日は柏レイソルのホーム ゲームで母の日にちなんだイベント
があるそうです。母娘先着200組のお母様に選手の方から
黄色いカーネーションが贈られるそうで、Meg は欲しぃとゆ~とります。

[ 2007/05/10 20:25 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

犬には犬を!(笑)

水谷君ちのワンコ写真でなごむ。
犬好きにはたまらん。

[ 2007/05/09 08:47 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(0)

(経過報告)マイナス イオン水

4月19日  

マイナスイオン水到着。
とりあえずついているキャップに1杯スク様専用のカップ
にいれて浄水器を通したお水をなみなみと注いでみました。

4月23日

夕方、これまでのキャップ1杯を2杯にしてみる。

4月24日

朝、両目から目やにが出ているのを発見。
少し濁った色をしていました。

そして、5月8日現在

左目の淵の部分が赤く腫れ、頻繁に掻くのでコートが
抜けていたのですが、この部分の腫れが綺麗にひいて
いました。目やにはほぼコンスタントに毎日出ています。
半透明で量はさほど多くなく、故に乾燥して瞼に付くほど
ではありません。抜けたコートはまだ生えてきていない
ので弱冠ハゲチョロピン (^△^;

体の湿疹は残っていますが、新たに出来るものは少なく
今までの患部がまだ完治しないという状態。

気温が高くなり、ジメジメの梅雨を過ぎると暑い夏を
迎えます。なるべく早い内に対処したいと考えて思い切って
マイナス イオン水を購入しましたが、毎年3月くらいから
は皮膚の状態が悪くなっても秋を迎えるまでは良くなる事は
なかったので、彼女には効果ありと判断しています。

今与える量は適当(笑)ですが、2リットルのボトルの半分
を消費しました。このお水と一緒にビタミンCやクレープ
シードなどの抗酸化作用のあるサプリメントを一緒に与えて
いるのを付記しておきます。
[ 2007/05/08 08:09 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(0)

(千葉戦)つおぃじゃん!レイソル!

初夏のようにさわやかで、でも暑いじゃん!
ぶ~ ぶ~ のGWでございました。<除く最終日

スクウィークはアイスノンを枕にお昼寝。
そこに鳴り響く「柏レイソル」のお歌。

[ 2007/05/07 09:00 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

(新潟戦)勝たせてあげたかったよ

負けなくて良かったです。*^△^*
ゴールが決まらなければ勝てないよね。
でも完封は大変良かったでございます。
選手の皆様、貴重な勝ち点「1」をありがとうございます。
どなた様もお疲れ様でございました。

日曜日は千葉ダービィ@フクアリ

大谷君が黄色い紙を4枚集めてぴんごぉ~ 
試合終了後に担架で運ばれた近藤君は打撲だそうです。
救急車かとヒヤヒヤしました。(涙)

次節もスリルとサスペンス満載でございますね。



[ 2007/05/04 12:38 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

日立台でお立ち台(^^*

公式でマガジンにたっちゃん萌えぇ~とくらくらくら川さんの
いんた ぶぅ~が掲載されているというので朝
コンビニに寄ってみますた。

しかしっ!なぜかマガジンではなくダイジェストに手が
伸びるぅ~ う、運命じゃぁ~~~(^◇^ゞ
[ 2007/05/02 08:48 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)
うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: