fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

ぱんちゅう観察ノート(そのいちぃ~)

「イフ」を付け初めて1週間が過ぎました。
ここまでの変化を記録しておきます。

7月22日(土)

付けた日の午後はとにかく寝ていた。一度むっくりと立ち上がって
仁王立ちして動かないので、声をかけて体にタッチしても動かず。
仕方ないので「美味しいもの」で動かそうと、スク専用冷蔵庫へ
歩きだし扉を開ける。やってきた!(^◇^;←くいちんぼ~ぅ

スポンサーサイト



[ 2006/07/31 08:26 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)

おもちろい試合ですた

日曜日はスカパーで名古屋vs千葉の生中継があったので
名古屋を応援しました。

まず玉田選手がベンチですっげ~~~びっくりした。

どうちてベンチ? どうちてベンチ? どうちてベンチ?

調子が悪いからってフォローしていたけど、後半出てきたのを見て

どこがじゃぁ~~~? 

まっ、いいけど。←これまた あっさりと (^△^ゞ
ベンチの玉田選手がこれまたすっご~~く不機嫌顔だった。
怒ってる!怒ってる!怒ってるよ。玉田君・・・・

[ 2006/07/31 06:24 ] 夢追人☆玉田圭司 | TB(0) | CM(0)

「必殺 カウンター アタック!」頂戴いたしました

5,000ゴールが決まらないように札幌VS湘南戦を
見張り番しておりましたが、見事に失敗。(~△~;

お役にたたない「番犬 」でございました。
申し訳ございません。(^△^ゞ

記念のゴールはPKでした。
つまんねぇ~~~ ←おぃ
前半湘南が2-0で折り返して、気が付いたら4-0で
札幌のフッキ選手がご~いんぐ まい うえぃで無理やり
こじ開けてゴール決めましたけど、あのご~いんな所は
うちの選手にも欲しいと思いますた。

[ 2006/07/30 10:38 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

見張り番しまつ・・・

気が付いたんですが、31節ってど~して札幌vs湘南戦だけ
午後2時キック オフなのよぉ~!
ぎゃぁ!ぎゃぁ!ぎゃぁ!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆←五月蠅い

5,000ゴールまであと「1」なのにぃ~ (><)

もう、こ~なったらスコアレス ドローで終わって貰うように
見張ってないと!!! 

スカパーでゴールが決まらないように見張り番

[ 2006/07/28 08:26 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

メモメモ大作戦どう?

連勝しました!
第一クールの時の「連勝」とはまた違った嬉しい連勝です。
どなた様もおめでとうございます。

前節お休みだとイマイチなレイソルですが、それって働き者
ってこと?それとも、休みボケしちゃうってことかな?
メモを書いてデスクに貼り付けておけば、休み明けに「するべきこと」
をうっかり忘れはしないけど、どうもエンジンかかるのか遅くって
半日くらいグダグダしちゃう・・・
あっ!あたちだけかっ (~~;

[ 2006/07/27 16:31 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(4)

短期 中期 あんどぉ~ 長期計画

昨日五輪の候補メンバーが発表になりましたわね。
そんでもって、その中に祐三さんのお名前が無かったもの
ですから、「おっ!(@@;」と仰け反ってしまいましたわよ。
(五輪だからってゆ~けどさぁ~)選ばれないより選ばれたほう
がよろしいでしょう?しょう?(^◇^;

どなたが監督になられるかによって選ばれる選手の選考基準が
決まってくるから、反町さんってどんな選手が好みなのかなぁ~
って、まぁ、考えたってサッカーに造詣が深いの正反対の自分
にはさ~~っぱり解りませんでした。

「生体の絶対評価」は無いですから・・・・・

故に何方がトップに立つかってゆ~のは問題だわよね。
こればっかりはねぇ~~~(~△~;

と、ぶ~  たれながら帰宅。

[ 2006/07/26 08:05 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

(レイソル連勝前祝い)葛飾納涼花火大会

今日は葛飾納涼花火大会です。

予報は「曇]なれどびみょぉ~~~^◇^;

翌日はレイソルの試合なので(予報は曇り)前祝って事で
盛大に1万発だそうです。 ←ありがとうございます。
(雨天順延の場合は試合当日開催)

[ 2006/07/25 08:15 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(4)

覚悟はいいかっ!

覚悟はいいかっ!

はぃ、準備おっけ~~ぃよ~~~ん ^◇^;v

土曜日は朝からスクを連れて恒例の週末獣医さん参り。
胸部レントゲン、腹部(肝臓)のエコーとネブライザーで
ございます

診察室に入るなり先生が開口一番おしゃった御言葉。

「レイソルがお好きなんですか?珍しいですねぇ~」

そ、そんなに珍味?(^^;

ド真ん中にロゴ マーク入りのまっ黄色のレイソルTシャツ
着てましたが、それをご覧になってレイソルと御解りになる
先生こそめずらっしぃ~~~(笑)

[ 2006/07/23 19:08 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(2)

祐三さんグラス プレゼント( して貰ったのっ )

神戸戦の時にトモコさんから頂いたものがございます。
レイソルのロゴマーク入りのグラス。最初に箱から出して
手に取った時に新製品をレイソリスタでこっそりゲット
したのかとマジにびっくりしました。(@@;

トモコさんのお手製でございます。

glass-1

[ 2006/07/19 07:56 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(7)

パッションな夜

選手の皆様、パッション魅せて頂きました。
ありがとうございます。

日立台まで応援の皆様もお疲れ様でございました。
今回はトモコさんと一緒にALでしたが、大声はりあげて
歌っても全然(自分の声が)気にならなくて、いいわぁ~ (笑)
後半30分にもなると疲れてヘロヘロでしたが、選手の
皆さんが頑張っているのにあかんわぃ・・・と。

[ 2006/07/17 08:28 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(7)

心のタフネス鍛えませう!

おはようございまぁ~~す!*^◇^*

やっぱり一晩寝たら忘れまちたぁ~~ (笑)

[ 2006/07/13 08:56 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

書き残しておきます・・・

勝てなかった

と書きます。自分は後ろ向きの表現が嫌いなので。

TVを観終わってムカムカしているのは試合に勝てなかったからでは
ありません。

あの実況とアナウンサーなによっ! 

[ 2006/07/12 21:52 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

スクのお食事

「わんにゃんかんぱにぃ」のお食事で

スクが一番好きなもの

鶏レバーときのこのそぼろ煮

いまいち不評だったもの

焼きあじの和風リゾット

食材が見えて、しかも美味しい!
体調も良いのでグッドでございます。

頑張って、働きまっす!

Sleeping Squeak

[ 2006/07/12 09:01 ] まいにちスクスク | TB(0) | CM(0)

シティ ハンター 小林祐三(さん) 

数ヶ月振りにお仕事でちょっと外出したら、居たんだわ。

NO.1 でか だっく

おもわず頭を撫でて通り過ぎたのだけれど、やっぱり写真を撮りたい
と思い戻ってお店の人に断ろうと自動ドアを「フミっ!」としてみる。

「ナンバー ワン ダックのお写真を撮らせていただきたいのですが」

with special smile

[ 2006/07/11 12:04 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

ドラマチックだよ全員集合! *^◇^*

朝トモコさんから熱が出て行けないと連絡が入りました。
オゲェ~~~!
(トモコしゃん、NO.1ダック ゲットしたからこれで
気を取り直して16日はいっちょに日立台で応援じゃ)

朝から気合はいりまくりで、七夕飾りをチクチク(?)作成。
ゆみちゃんの指示でのりをつけたり、はったり、チョキチョキ
したり。合計5つつくりました。ゆみちゃんが・・・・笑

お陰でヤヨイさんとの待ち合わせ時間に15分も遅刻しました。
許してたもれ。3時半現地到着が目標だったので、ちょっと
慌てまして、江戸川台からタクシー げっちゅ~!
あっ!という間に葉っぱ到着。

[ 2006/07/09 21:50 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(4)

岡山君に説教ちゅぅ~ (^^;

公式でアナウンスされていた岡山君のインタビュー掲載の
「エルゴラッソ」をゲットぉ~~ (*^◇^*)

横浜FC戦で勝利すると、首位で第2クールを折り返せる
のかぁ~ ←のんき(^▽^ゞ

J's Goal に出ていた雄太の願い事 は去年同様に
「家内安全(ゴールは決めさせへんでぇ~)」なんだなっ。
よろぴくね!完封!

岡山君がインタビューの中で勝利のダンスについて「第4クール
でやることは決まっています」と語っておりますが、それって
あれだなっ!?あれ!川崎のサポさんが東京V戦の岡山祭りを
ご覧になってゆ~てた・・・「J1へ行こう」のお歌を唄う。

どんなのかは存じませんが、レイソルの場合は「J1へ帰ろう
だからねっ! か・え・ろ・う!
Coming Home to J1!ガッツ!

いいですねっ!岡山君!←くどくど説教ちゅう←おぃ

そいでわ皆さん、明日「たっちゃん(萌えぇ~)エクスプレス」に
乗って「柏の葉」でお会いしましょう。(o^∇^o)ノ
[ 2006/07/07 08:36 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

横浜FCサポに遭遇

東京都内をグルグル回っている某山の手線。

まったりと「耳を澄ませば」の主題歌(宮崎バージョンのカントリー ロード)
を聞いていたら、右やや後方から男性のでかい声が聞こえてきました。

「今度柏レイソルの試合に行くんだ!柏の葉なんだ!」

おぉ~~!お初にお目にかかります。ぺこり~の m(__)m
あたちもレイソル サポ(のはしくれ・・)だっ!
どうだっ!このバックについている祐三さんのキー ホルダーが
目に入らぬかっ!!!

と、耳をダンボにしてい聞いていたら・・・

「ず~~~っと横浜フリューゲルスの後援会に入っているんだ!」

えっ!レイソルのサポじゃないのっ?!(@@;

そのおじちゃんは北松戸の駅から徒歩10分にお住まいの横浜FCの
サポらしいのです。なんでっ!常磐線の沿線に家を構えているのに
レイソルのサポじゃないんだっ! ぶ~  いんぐ

って、お連れの方にもつっこまれていましたが・・・・(笑)

おじちゃん、お顔は覚えたでぇ~(岡しゃんふうに)
葉っぱで会ったらよろしくなっ!

絶対勝つ!



[ 2006/07/06 21:23 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

お疲れ ヒデ!

中田英寿選手が現役を引退されるそうですね。

日韓WC終了後からマスコミが「黄金の中盤」とクローズ アップ
した中で彼に注目したのは両親と同じ県出身という、ただそれだけ
の理由でした。

[ 2006/07/04 21:51 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

空にメッセージ

今朝公式へ飛びましたら、トップのお写真が更新されておりました。
クリックしたら日立台のAL席に向かって万歳している選手の皆さん
の後ろ姿が・・・。

盛り上げてくれるじゃないのっ!サンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/

祐三さんの万歳みたぃぃ~~~~(><)←こ~ゆ~奴も居るからなっ

[ 2006/07/03 08:39 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)

2006年度版「柏レイソルの陰謀」

7月8日は七夕デーです。(アフラック デーでもあるよっ)

ゆみちゃんが七夕お飾りセットをゲットしてくれたので、葉っぱに
行く前にトモコさんと3人で作って、それを持って参ります。

Tanabata


短冊の願い事は何書こうかなぁ~とか思案中。
NO.1ダックも   ほしぃ~~~

バカバカバカ何考えているんだ・・・・YO!

[ 2006/07/02 08:40 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(2)

きちゃったらしぃ?(~◇~;

3-0で 乾杯 じゃなかった完敗でございます。

試合が終わって手に取ったサッカーの雑誌に

「この悔しさ・空しさを胸に刻み

やりなおそう ニッポン

う~~~ん、これって今日のレイソル?!~◇~;

[ 2006/07/01 22:04 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(4)

ちぇりぃ ぼ~ず

今日は山形戦でございます。
月曜日から山形で温泉三昧してきた両親がお土産に「さくらんぼ」
をこ~てきてくれました。

試合前に「さくらんぼ」がプレゼントされるそうなので、45分冷蔵庫
で冷やしてハーフ タイムにロッカー ルームで皆で食っちゃえ!

今日はナイト ゲームだと気が付かずにおりました。←お~~ぃ
現地応援の皆様、お気をつけて!

前回ホームで負けておりますんで、勝てよっ!!!

Cherry Bohzu

[ 2006/07/01 07:48 ] 柏レイソル | TB(0) | CM(0)
うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: