fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

10月に入って

9月、まだ暑さが残る季節
季節の変わり目ということもなるのか、まだ調子が良くない様子でしたが、
10月に入って、少しずつ好転しているように思います。

昨日お風呂にいれた時、一時耳が熱くなりましたが、今朝は普通になりました。
お風呂に入れて、こんなにドキドキしなかったのは一年ぶりかも。

発作が出たのが去年の9月4日

ヒラリーが夜、ハーハーする時は、落とし物をしたい時。
だから、まず最初に散歩に出かけます。
そして、お灸

これでもダメだったら小発作を疑うこと

1年でここまで来ました。
やれやれです。

咳が出たり、新たに前足の震え(一度だけ痛みで歩けない)、いびきも
問題ない範囲なのか、素人には判断が難しいです。気管ならびに気管支虚脱が
ありますから。

息(深く吸う時)が苦しそうな時があるのは辛いと思うので、これは
なんとかしてあげたい。深い息は腎に関係があるそうなので、腎を
ケアーしてあげなければなりません。

ヘルニアは去年の11月から出ていません。
お灸のお陰だと思う。

11月に健康診断をするので、他の問題点については確認できます。

涼しくなって、寒くなって・・・・万歳!笑 (^∇^)ノ
スポンサーサイト



[ 2022/10/13 04:44 ] ヒラリーの健康 | TB(-) | CM(-)

6月の梅雨の季節の体調

アンチノールが原因で大腸と小腸の炎症になり、ステロイドまで飲むはめに
なったヒラリーですが、現在は元気でございます。
[ 2021/06/23 15:27 ] ヒラリーの健康 | TB(-) | CM(-)

元気になりすぎっ!

水銀の解毒を始めて、そろそろ1年になります。

気温や湿度があがってきているのに、お散歩の距離が伸びます!笑

今朝は風がひんやりしていて、涼しかった事もあると想われますが、
若かった頃と、いぇ それ以上に歩きました。
駅の南口から北口へ渡って、そこから自宅周辺まで
さらにマンションの広場で一休みしてから、理科大にはいって、
ぐるりと回って、いつもの休憩場所へ。

スマホを見たら、2キロ!!!!

元気になりすぎっ!笑

今日からカルシウムとカリウムの補強の為に山羊ミルクをご飯に
トッピングする事にしました。脂肪を押さえた「大人の山羊ミルク」
というのもあるそうです。←まだ 試してないけど

それから、イムムを再開しました。
[ 2021/06/17 19:52 ] ヒラリーの健康 | TB(0) | CM(0)

甲状腺の検査結果

甲状腺の
検査結果がでました。

総サイロキシン、 

遊離サイロキシン

甲状腺刺激ホルモン

全て正常でした。

やれやれです。

ただ波動検査はあなどれないので、次回の検査でも数値が低い場合は
甲状腺の再検査をする予定です。

よかったぁ~~~~~
[ 2021/06/11 14:45 ] ヒラリーの健康 | TB(0) | CM(0)

(調べないから解らないだけ)甲状腺の検査

甲状腺の検査をしてきました。
[ 2021/06/08 12:45 ] ヒラリーの健康 | TB(0) | CM(0)

バランスアルファ その後

バランスアルファを飲み始めて1週間は、なんだか便が緩くなりました。
そのような事もあると書かれていましたし、胃腸が弱い(スクと比較して)
ので、ありだなって思っていました。

デトックスするともれなく便が軟らかくなる傾向にあるようです。

現在は、ちょっとコロッとした普通の便が出て、お陰様で毛にくっついたり
しなくなりました。

朝10mlを器に入れて、ちょっと器を傾けて飲みやすいようにして、飲ませて
います。香りもないようで、普通に飲みます。ストレスもなく、助かります。
お水にポットンすると、実際に飲めている量が謎になるので、これからも
この方法にする事にします。

1本終わるのは90日後、苦手な暑い夏がやってくるので、少しでも良い
体調が維持できたらと期待しています。
[ 2021/04/08 05:42 ] ヒラリーの健康 | TB(0) | CM(0)

バランスアルファ

腰は痛み止めを1週間飲んで、レーザー治療をしたら良くなりました。
これからは週1回の間隔でレーザー治療もします。
じちゅわ、看護師さんが辞めてしまって、人手が足りないと聞いたので、去年の11月から
レーザーは遠慮していました。トラブルになっていなかったというのもありますが、
4月からは看護師さんも4人体制になったそうなので、遠慮無く再開。笑
[ 2021/04/01 15:15 ] ヒラリーの健康 | TB(0) | CM(0)
うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: