fc2ブログ

続・不思議の国のスクウィーク

アメリカ生まれのパピヨン、スクウイーク(虹の橋4丁目在住)とヒラリー(2012年6月21日来日)、柏レイソルにはまっているMegの不思議な冒険の世界へようこそ!

(御礼)訪問してくださる方へ

こんにちは!

2013年からフェイスブックが中心となっていて、こちらは

自分への覚え書きのみ

となってしまいました。

過去の記事を検索できこともあり、便利なので、更新を続けています。
それにフェイスブックはアメリカの友人に誘われた事もあり、日本の友人は
あまり活発に更新しないこともあり、英語で書くことが多いので、ヒラリーの
ブリーダーさんと英語圏の友人達を意識して更新しています。

よって、こちらとは使い分けをしております。

写真もないし(写真は撮るのも撮られるのも、あまり好きではないので)、不親切
な記述になっており(自分の覚え書きなので)、第三者からするとつまらないし、
よく解らないブログになっているだろうとバリバリ自覚があります。

それにも関わらず、最近は拍手をポチしてくださる方までおられて、ただひたすら
恐縮しております。

ごめんなさい。

あんどぉ~

ありがとうございます。
 m(__)m
スポンサーサイト



[ 2021/06/23 15:53 ] まいにちヒラヒラ | TB(-) | CM(-)

(カザマバッグ)めがね ハーネス

気管虚脱の子に最適なめがね ハーネス。
以前はカナダからの輸入品で、 バディ ベルト というものを使用して
いました。が!偶然日本製を発見!

かざま バッグさんのめがね ハーネス ←クリック

早速、ローズ グレージュのSサイズを購入しました。

革が柔らかい事と、リードが細く、丸いリードなので、手になじんで最高!笑
バディ ベルトさんのリードは細いタイプでも1.5cm幅で、平たいのです。
持ちにくい・・・・・私には・・・・・

夏になってお洋服が薄手になったので、エターナル グリーンというお色で
一つ小さいサイズ S+ を注文しました。
[ 2021/04/26 02:03 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(0)

若く見える

たまにはヒラリーの画像をアップします。

白内障はあるけれど、目の縁辺りに小さいものばかりなので
目視では綺麗な目です。それから、お顔の白髪が少ないので
若く見えるのかも。26日で12歳。

Hillary the latest
[ 2021/04/21 14:07 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(0)

ご飯を美味しく食べる為に

最近サプリメント入りのご飯を食べないヒラリー
そうだよね。
ご飯くらい美味しく食べたいよね!!!

ということで、お薬は砕いて、マヌカハニーと一緒に口に直接いれる事にしました。

サプリメントも私の場合はあげすぎなので(自覚あり)、極力少ない量で、
口径で与えられ、効果がありそうなものを選ぶ事にしました。
[ 2021/01/31 06:01 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(0)

もうすぐ12歳のヒラリーの様子

今年で12歳になるヒラリー
去年の春までは歩いていたお散歩コース、夏は暑いから、秋になったら・・・
と思っていたのに、全然歩きません。
[ 2021/01/25 04:59 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(0)

保護犬のベルちゃん

先日動物病院で会ったダックスを抱いた女性
お話を聞いていて、ちょっとびっくり
[ 2021/01/08 05:25 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(0)

美魔女ってことで・・・・・笑



自分の記録用になってしまったので、写真はほぼほぼアップしませんが、
たまには・・・・・ってことで、ねむねむヒラリーです。

11歳半という年齢のわりには若く見えるようなので、美魔女ってことで!笑


[ 2020/11/22 05:58 ] まいにちヒラヒラ | TB(0) | CM(0)
うちの子記念日
天使記念日
いくつになったの
ヒラリーは2009年4月26日丑年生まれのわんこ
プロフィール

Meg &  Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)

Author:Meg & Am. Ch. Loteki Good For Her (aka Squeak)
パピヨンといえばアメリカ・アイオア州の「ロティキ犬舎」
アニメといえば「海のトリトン」
Jリーグといえば「柏レイソル」
でございます。
ありがとうございます。(o^∇^o)ノ

スクウィークが日本に来たのは1996年。

クッシング症(11歳の時に発病)気管支虚脱 後ろ足の麻痺
(鍼灸治療で完治)右後ろ足のパテラの脱臼 (後天的な理由)
変形性脊髄症 心臓肥大 アレルギー性皮膚炎(ハウスダストマイトに強い反応を示す)マラセチア(ホメオパシーとUMO・ケイ素で完治)右の腎臓は機能せず 肝臓にも影あり 再発率50%の悪性の癌まで切除した獣医さんもびっくり(@@;の病歴の持ち主でした。

2009年3月から西洋医学(主治医)とホリスティック(鍼灸とホメオパシー)の両輪で治療をしました。また病院へ行くストレスで後ろ足の状態が悪くなってしまう為、通院による検査と治療は主治医と相談のうえ最低限としておりました。

2011年 アメリカの独立記念日(7月4日)に虹の橋を渡って行きました。

17才、2ヶ月、23日でした。

スクウィークの【最後の奇跡の物語】はこちらからど~ぞ

http://tritonofthesea.blog31.fc2.com/blog-entry-2164.html

(ドラッグしてから検索を押していただくと記事に飛ぶと思います)

スクウィークに心から沢山のありがとうを贈ります。これからはヒラリーと歩んでゆきますので見守っていてください。
Hillary G CH
Am. G. Ch. Loteki Down The Garden Path (aka Hillary)


「一日一膳」ではなく「一日一回」有効だそうでございます。
クリックしてね は~と by Squeak@虹の橋4丁目 & Hillary@6月21日来日

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ
にほんブログ村

月別アーカイブ
検索ぷらす
ブロとも申請フォーム
マウスについてくる犬の足跡


現在の閲覧者数: